azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

つばめの旅立ち さるぼぼに祈る!

こんにちは。 飯田のメイです。 さあ 夏も本番!! 毎日 暑い日が続き 7月も終わり8月に。 学生は 夏休みに入り活動が活発になりますね。 海に、山に、夏祭りと 子供に振り回されて お父さん、お母さんも 忙しくなりますね。 先日から ずっと大事に見守っ…

お財布にいくらあれば安心?  飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ には、 ”金運” をもたらす ゴージャスな 金色のさるぼぼが存在します。 さて、 お仕事や、 都会暮らし、田舎暮らし それぞれ事情によって 違いがあると思いますが、 普段持ち歩く 現金はどのぐらいでしょうか? (なんて下…

生まれてくれてありがとう 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ は、 おばあちゃんが 孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って 手作りで 作ってあげたものが始まりです。 今日は、 娘の誕生日 ほんとうに こどもが大きくなるって あっという間ですよね。 こないだ 父母と温泉旅行に行った…

働き方改革 黒にんにくパワー

飛騨のかっぺたん 働き方改革 と 銘打って 政府は、様々な政策を試みようとしていますね。 同一労働同一賃金とか、 キッズウィークの新設 有休消化の推進 などなど そんな中 宅配貨物の増加で 厳しい労働環境にさらされている 運送業界。 佐川急便が、 週休3…

気分だけでも・・・  飛騨清見ソース

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日25日は かき氷・最高気温記念日です 1933年(昭和8年)のこの日 山形市で最高気温40.8℃を記録しました この記録は長らく 日本の最高記温記録となっていましたが 2007年(平成19年)8月16日に 熊谷市と多治見市…

ソフトクリーム大好き  飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ の 生まれ故郷 飛騨高山に、 遠く加賀の地から 「ソフトクリーム畑」 が出店しました。 一つ 500円以上という強気の価格設定ながら ボリューム満点で 高級感すら漂わせる ソフトクリーム になっており 誰もが納得! 美味し…

心配事が絶えませんね  飛騨のさるぼぼ

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日24日は 劇画の日です 2011年(平成23年)のこの日 岩手・宮城・福島を除く 日本全国で地上波アナログテレビ放送が放送終了しました 残しておきたい番組を録画予定しても 時として 気象状況が悪くて録画出来な…

旅行のお供に ”わさびマヨピーナッツ”

飛騨のかっぺたん 旅行のお供には、 ”わさびマヨピーナッツ” がオススメッ! 特に、 バスや列車での旅なら 車中での ビールのお供に最高! 自家用車でのドライブだと 運転手は手に塩がついちゃうので ちょっとおすすすめできませぬ。 旅行といえば、 荷物 う…

飛騨の里 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ の生まれ故郷 飛騨高山 飛騨高山の 古きよき時代を 再現した 民俗村が 飛騨の里と呼ばれ 外国人観光客などに 大変好評を得ております。 自然を生かした場所にあり、 白川郷で知られる 茅葺き屋根の民家など 移築され 当時の…

失敗は成功の素   飛騨のさるぼぼ

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日20日は ハンバーガー・Tシャツ・ビリヤードの日です そして月面着陸の日です 1969年(昭和44年)のこの日 アポロ11号が月面の「静かの海」に着陸して 人類が初めて月面に降り立ちました アームストロング船…

共に頑張る 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ は 幸せを運ぶアイテムとして 知られています。 よきパートナーを得て 結婚したら より豊かな生活のために 共に頑張らなければなりませんね。 うちは、 子供ができるまでは、 ”共稼ぎ” 子供ができたら ”共働き” そして 子供…

いやぁ~ 暑いですね(>_<)  御膳米黒豆ごはん

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日19日は 女性大臣・やまなし桃・サイボーグ009の日です 2000年(平成12年)のこの日 42年ぶりに新額面紙幣の二千円札が発行されました 記憶はあいまいですが 確か小渕首相の発案だったと思いますが・・・・ 今…

おむすびころりん 「えごまふりかけ」

飛騨のかっぺたん お出かけが 気持ちのいい季節ですね。 ハイキング ピクニック 欠かせないのは、 お弁当。 思い浮かぶのは、 やっぱり 手軽で美味しい お弁当の定番 ”おむすび” 日本昔ばなしだと、 この呼び方が多いですね。 今だと ”おにぎり” お母さんの…

食欲不振の解決策? 飛騨牛ご飯だれ

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日18日は 光化学スモッグの日です 1970年(昭和45年)のこの日 東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生しました 立正高校で体育の授業中の生徒が 突然目の痛みや頭痛などを訴えて倒れ 43人が病院へ運ばれ…

今日から楽しい夏休み! 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ は子供達が大好き です。 今日から 楽しい 夏休み って方も多いのでは、 お母さんにとっては、 朝昼晩と ご飯の心配が増える 一ヶ月半・・ やや テンション下がっているお母さんも・・ お父さんも 休みにゆっくり寝てられな…

雨降って ♪蛇の目でおむかえうれしいな♪

こんにちは。 飯田のメイです。 暑い!暑い! と 口癖になってしまうこの頃です。 先日、ブログに載せた 我が家の軒下に 作った つばめの巣の最新ショット画像が撮れました! お父さんと、お母さんが 交互にやってきて 卵を 暖めています。 ひなが孵るのは …

ご先祖様を大切に  蟠桃

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日15日は ファミコン・ホッピー・盂蘭盆会の日です 盂蘭盆会(うらぼんえ)と読みますが 8月15日や 旧暦の7月15日に行う地方もありますが 先祖の霊を供養する行事です 胡瓜や茄子で 牛や馬の形を作りお供えをし…

日頃からの脱水対策 フルーツトマト

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日14日は ひまわり・求人広告・ゼリーの日です ひまわりと言えば 照り付ける真っ赤な太陽に 夏の風物詩と言えるでしょうね そして 真夏で真っ赤な野菜は トマトでしょうね 真っ赤で大きく実ったトマトを 丸か…

最近少し身体が・・・   飛騨牛

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日13日は オカルト記念日・生命尊重・ナイスの日です 日々の業務などをこなしている間に 知らない内に半年が過ぎてしまい 年末までもう半年になってしまいました 日数にすると 残る日数は171日となります ほ…

男脳 女脳 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん ”飛騨のさるぼぼ” が祀ってある 神社があるっていうので ぜひ 行きたいから って 助手席の彼女に 道案内を依頼。 そろそろつくかな? って思ってたら 「あ〜ん! もう分かんない・・・ ここはどこ?」 なんて ナビがまだ普及していない頃の…

日本は地震大国  飛騨のさるぼぼ

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日12日は 人間ドック・洋食器の日です そして甚大な被害があった 北海道南西沖地震(M7.8)が発生した日でもあります 1993年(平成5年)のこの日 22時17分12秒の夜中に 奥尻町の沖合の日本海海底で 震度6程度の地…

知ってるようで ああ勘違い・・ 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ は知名度高く 由来など よく世間に知られてきてますが、 ああ・・ それ知ってる! って 思ってたら ああ 違ってた・・・ なんてこと 結構 歳くってから それが判明して (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... なんてことありますよねぇ・…

太陽とトマトは真っ赤!! フルーツトマト

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日11日は 世界人口デー・真珠記念日・YS-11記念日です 1987年(昭和62年)のこの日に人口が50億人をこえたことから 世界の人口問題への関心を深めてもらう為に制定されました 1999年(平成11年)10月12日には60…

幸せへ導け 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ は、 人を 幸せに導くアイテムとして 知られていますが、 日本のGPS (全地球測位システム)衛星を載せたH2A ロケットが6月に打ち上げられました。 「みちびき2号」 は見事30分後には予定の軌道に到達し、 日本版GPSとして…

3分は微妙な時間 炭黒泉

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日10日は 納豆・ウルトラマンの日です 最初は関西納豆工業協同組合が 1981年(昭和56年)に関西地域限定の記念日として制定していましたが 1992年(平成4年)に全国納豆協同組合連合会が 改めて全国の記念日とし…

庶民の味方 浅漬けの素

飛騨のかっぺたん 政府が躍起になて進めている デフレ脱却。 ともすれば、 消費者にとっては、 どんどん物の値段が上がるってこと。 6月から はがきは52円から62円に 電気・ガス・水道 バター 明治乳業.森永乳業が家庭用を1%値上げ タイヤ 主要メーカーが5…

つばめの愛情からの飛騨牛カレー♪

こんにちは。 飯田のメイです。 7月に入り雨の日が多くなりましたね。 ある時は 暑すぎてへとへとになる日も・・(^_^;) ある時は むしむしで 夜ねられなかったりで・・・ 「梅雨」の時期はこうだから憂鬱になります。 ジメジメする日もまだまだですかね。 …

いよいよ夏本番  ご当地カレー

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日7日は 小暑・七夕・カルピス・冷やし中華の日です 夏らしい記念日ばかりですね 小暑(しょうしょ)は二十四節気のひとつで 七夕から大暑までを小暑と言います 日に日に暑さが強くなっていきます 梅雨が終わる…

秘かなマイブーム   生芋こんにゃく

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日6日は 公認会計士・零戦・ピアノ・サラダ記念日です サラダ記念日とは 歌人の俵万智が1987年(昭和62年)に出した歌集『サラダ記念日』の中の一首 『この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日…

孫の体力に合わせるには 飛騨牛

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日5日は ビキニスタイル・穴子の日です 七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと 穴子は夏が旬で鰻同じ様に夏バテに効果的な事から穴子の日とされています 私もアナゴが大好きで 知人からアナゴを仕入れて…