azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ほんと「バカヤロー」と言いたい

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日28日は ビスケット・バカヤローの日です ビスケットよりバカヤローが 気になったので調べてみました バカヤローの日とは 1953年(昭和28年)のこの日 吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上で 西村栄一議員の質…

夢を叶えるために・・・ 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ は 身につけておくと 夢を叶える手助けをしてくれるって いわれてます・・・ さて、 早いもので、 新年明けまして・・から 2月も終盤。 もうすぐ 3月。 3月といえば、 巣立ちの季節ともいえるでしょう。 都市圏にお住いの方…

岐阜県がテーマなら・・・で”下呂温泉”が一位に!!! 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 各務原市のゲームソフト開発会社 「日本一ソフトウェア」が、 岐阜県がテーマなら、 ブリニー(会社のマスコットキャラ)の 壁紙の背景には どこを選びますか? って アンケートをとった結果。 世界文化遺産の白川郷や、 飛騨高山の「飛騨…

クッキーだけどこのチーズ感っ! ワインに合います。

南信レッドです。 昨日、娘と一緒にコンビニに行った。 高校入学試験まであと2週間ほど。 毎週火曜日と木曜日に中学校で希望者に対して居残り勉強をやってくれてる。 前期試験で娘は既に高校決まっているのですが、居残り勉強は最後までやらせてる。 5時過…

食欲不振の強い味方です

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日24日はクロスカントリーの日です 1977年(昭和52年)のこの日 高原や森林等にコースを設定して 走る競技のクロスカントリーの 統一ルールによる初めての大会がイギリスで行われました 女性は?と言うと分かり…

エコカー”ねこ”かー?

飛騨のかっぺたん この季節になると、 人気が高まる ”市田ねこ” ちょっと背負っただけで 背中があったかくって 手放せなくなると評判です。 灯油も電気も使わないので エコならぬねこです。 さて、 昨年末に、 二〇一七年度の与党税制改正大綱 によって エコ…

山も生活もマナー良くしましょう

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日23日は 富士山・ふろしきの日です ふろしきは 「つ(2)つ(2)み(3)」の語呂合わせで 京都のふろしき会が制定しました 富士山の方も語呂合わせですね 日本の山と言えば富士山ですが 富士山が世界遺産に認定さ…

酒は酒でもこれは税金がかかりません ”甘酒”

飛騨のかっぺたん 老若男女 みんなに親しまれている ”甘酒” 初詣に行くと 神社で振舞われていることも よくあります。 二〇一七年度の与党税制改正大綱 により、 様々な、 税制改正が検討されていますが、 お酒が好きな人に 関心が集まるのは、 ”酒税” 酒税…

飛騨からの限定商品です

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日22日は 猫・ヘッドホン・忍者・竹島(島根県)の日です 竹島は 2005年3月16日の 島根県議会で記念日を定める条例を制定しました 1905年(明治38年)のこの日 日本政府が日本海上の島 竹島を島根県の所管とする…

粉豆腐と適度な運動で健康維持。

天竜ブラックです。 それなりに習慣化されてきた筋トレのせいか、 まぁ、筋トレと言っても未だにプランクとプッシュアップだけだが・・・、 とりあえず、なんとなく胸筋は発達してきた感じがある。 プッシュアップの際に上腕三頭筋やら、ちょっと肩のあたり…

外国人観光客が増えたことで需要が激増?  わさびマヨネーズ

飛騨のかっぺたん ピリッと 辛い 「わさびマヨネーズ」 サラダに、 フライに、 サンドイッチに、 と、用途は様々。 そういえば、 外国人観光客が、 お寿司屋さんで、 大抵わさびを追加で注文することが多いから、 最初から、わさびさっぷりのお寿司を 出しち…

新しい年のスタートにはさるぼぼを。

南信レッドです。 我が家の新年は2月に始まる。 いつからそうしてるのかは覚えてないけど、 とにかく我が家の新年は2月に始まる。 そういうことにしている。 なので、 当然、初詣も2月。 仮になにかしらあって1月に神社やらに行ったとしても、 それは単…

寒い時は体を温めましょう

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日21日は 日刊新聞発行の日です 三寒四温と言いますが まだまだ暖かさには程遠く感じ 日差しも強く無くて北風が身体に堪えます でも寒い時期は体温を上げる為に エネルギーを沢山使うので 暑い時より痩せやす…

初売りで福袋GET!?その中身は? 福を呼ぶ”飛騨のさるぼぼ”

飛騨のかっぺたん 2月も後半。 もう お正月気分などは、 どこかに吹っ飛んで 仕事に、勉強に励んでおられることと思います。 今年のお正月は、 ゆっくり過ごせましたか? 人によっては、 所によっては、 元旦から始まる 「初売り」 にて、 お目当の福袋をGET…

信州そばよりおいしい・・・? 地元に愛されたお店のラーメン。

南信レッドです。 我が地区で愛されてきたラーメン屋さんが、 この2月末をもって営業を終了してしまう。 お客さんの「入り」が悪くて経営難・・・、 っていうわけじゃなくて、 この地を離れていくのだという。 非常に残念だ。 2月に入って、先々週の土曜日…

食べ物には気を付けて

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日20日は 歌舞伎・アレルギー・県政発足記念日(愛媛県)です アレルギーと聞くと 花粉症がいち早く思い浮かびますが 近年は発症する年齢が低年齢化傾向で 早い人は一歳児から発症するらしいです 生育が早いの…

偏った食生活をしていませんか?

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日17日は 天使のささやき・切干大根・中部国際空港開港記念日です 天使のささやきは 空気中の水蒸気が凍って出来る ダイヤモンドダストの事で 北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定しました…

日本一の長寿は「長野県」信州みそのおかげかな?

飛騨のかっぺたん 毎週日曜日に 高視聴率をただきだしている 「真田丸」 その舞台である 長野県は、 日本一の長寿県として知られています。 昨今は、 リタイヤ後の 第二の人生を過ごす 場所として、 人気があります。 信州は山国。 気候もさほど、温かいイメ…

さるぼぼ様~子供達をお守りください

ピロのひとりご 今日は暖かいね(*^_^*) なんて会話を良くするようになりましたね~ 雪は降っても根雪にはならなくなってきたし けど、朝はまだ寒い(*_*) 氷点下の文字を見るとさすがに ブルッ(>_<)ときますね 春が早く来ないかなぁ~ 春と言えば…この春から…

油断をすると直ぐ肌荒れ

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日16日は 天気図記念日・寒天の日です 最近のゴン太まげたくんも まめに水仕事が多くて 手荒れがひどくなっています 皆さんは大丈夫ですか? この寒い時期の 特に女性の手荒れは深刻な問題ですね 女性は何時…

飛騨のさるぼぼも大歓迎!!

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼも 大歓迎・・・ 海外からの観光客。 飛騨高山に訪れる外国人観光客は 年々伸びてきています。 注目されるのは、 爆買いですが、 日本政府が五月に消費税の免税条件を 一店舗あたり一万円から五千円に 引き下げたこともあっ…

青いさるぼぼ様、ありがとうございました。

南信レッドです。 青いさるぼぼ様、ありがとう!!! 本当に、本当にありがとう!!! さるぼぼ幸福ストラップのご注文はこちらから 2月8日に行われた高校の前期試験(自己推薦による試験)。 娘の希望する高校にはその前期試験があったので、受験した。 …

粘り強く生きなければ(^_^;)

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日15日は春一番名づけの日です 1950年代からマスコミが使う様になって 現在に至っていますが 1859年(安政6年)の2月13日に 壱岐郷ノ浦の漁師53人が 五島沖で突風に遭い全員が死亡しました それ以前から 郷ノ浦…

飛騨高山古い町並みに新しいホテルが・・ 飛騨のさるぼぼ

飛騨のかっぺたん 飛騨高山の古い町並み を 散策すると、 た〜くさんの 飛騨のさるぼぼ に会うことができます。 飛騨高山に訪れる観光客は、 年々増加しています。 平成27年の観光客入込み者数は、対前年比7.85%増の434万1千人。 平成27年の外国人観光客数は…

感謝の気持ちを込めてさるぼぼを。 2000年パースへの旅3月5日編 その3

伊那谷ブルーです。 フェリーってこれ・・・??? フェリーって・・・、 フェリーだよな。 「サンライズなんとか」とかいう名前の付いた車も乗れるようなフェリーじゃなくて、 これなのね、ここでいうフェリーって・・・。 英語の辞書にはどういう意味で載…

禁断の大人のスイーツが新登場

ゴン太まげたくんの独り言 おはようございます 本日14日は バレンタインデー・煮干し・ふんどしの日です 煮干しと褌は語呂合わせです バレンタインデーはそもそも人の名前です 西暦269年のこの日 兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が 当時の…

飛騨のさるぼぼも嬉! 山・鉾・屋台、ユネスコ無形遺産に

飛騨のかっぺたん 飛騨のさるぼぼ も きっと大喜びです! ユネスコ 国連教育科学文化機関 にて、 11月30日 「山・鉾・屋台行事」 を無形文化遺産 に登録することを決めました。 その登録は、 能楽や歌舞伎、和食、和紙などに続くもの。 飛騨高山祭りも その…

炭黒泉日焼け止めクリームもぬらず、帽子もかぶらず。 2000年パースへの旅3月5日編 その2

伊那谷ブルーです。 朝ホテルを出ると、一路 St. George's Jettyへ。 South Perth Jetty 行きのフェリーが出ている港だ。 ノースパースとサウスパースの間にはスワン川という大きな川が流れている。 パースズーはそのスワン川の向こう側。 フェリーで行くの…

アメリカ人にもお勧めしたい信州そば。

南信レッドです。 3月12日の「初午はだか祭り」まであと1カ月となった2月12日の日曜日。 天気は晴れ。 この日もせっせと準備の作業。 神輿に関しては修復するところがほとんどないのでラクです。 この日の作業はかつぎ棒に赤白の布を巻く作業。 まず…

心にも身体にもやさしい「国産はちみつ」 ♥

信州のりんごぽっぺです 寒いですね~ 風邪やインフルエンザも流行っているようです 気を付けたいものです 今日は愛犬と一緒に散歩 炬燵で冬ごもりしている私には冷たい空気も気持ちが良い(^^♪ 寒い中でも 陽だまりには春一番に咲きだす黄色い花が("^ω^)…