azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

すんき漬け 木曽すんき 塩を使わないお漬物

f:id:azusaya:20190205105459p:plain 飛騨のかっぺたんf:id:azusaya:20150512145312p:plain

 

新型コロナウィルス

ようやく

自粛活動により感染拡大も抑えられ

元の生活が徐々に取り戻されようとしてきています。

 

f:id:azusaya:20191126114025p:plain

根本的な治療薬もワクチンも

いくつか

希望が見えてきましたが、

いちばん頼りになるのは

やはり

自己免疫力! 

そんな中・・・

今日は、テレビ番組でも取り上げられる

健康志向食

”すんき漬け”

をご紹介いたします。

   (*´▽`*)

これまで、

過去に様々なTV番組で紹介され

そのたびに

”すんき漬け”

が、多くの方に注目されてきました。

 

(過去TV番組紹介例・・・)

※12/5「サタデープラス」の「Dr.プラス」のコーナーでで取り上げられていました♬

   1/23「旅サラダ」ですんき漬けが紹介されました♬

   3/19「世界ふしぎ発見」ですんき漬けがとりあげられました♬

 

過去にはマツコの知らない世界

 お取り寄せできるおすすめの漬物ベスト5

王滝村すんき漬けがランクインしていましたね!

 

その時に

マツコさんが

「乳酸菌のみだからこそ生まれる独特の酸味が癖になる」

「ヨーグルトを食べた後の味のようで、おもしろい!」

と評してくださいました!!!!

 

嬉しいですね(*^-^*)

あずさ屋でも、販売しているんですよ!

すんき漬け!

 

食べやすいすんき漬け加工品と・・・

木曽 すんき漬 ←すんき漬け加工品はこちら

 

本物のすんき漬け・・・

2袋セット ←本物のすんき漬けはこちら

 

あずさ屋では、この2種類のすんき漬けを販売していますが

そもそも、すんき漬けってなぁに???

ただの漬物じゃないの???

って方のために、すんき漬けについて

まとめてみたいと思います( *´艸`)

 

実際、ちょびも漬物ってだけで、

すんき漬けについてよく知らないので(;・∀・)

 

同じ長野県でも、木曽地方以外では

意外と知られていなかったと思うんですよね・・・

テレビで特集されたから、知ってるってだけで(´-∀-`;)

 

なので、きっちり調べたいと思います!

 

まぁ調べてみて一番びっくりしたのは

すんき大使ってのがあって

これは俳優の田中要次さんなんですって‼‼‼‼

※1/23「旅サラダ」に出演し、すんき大使と紹介してました♬

 

あのHERO「あるよ」

のセリフが有名なマスターの方ですね( *´艸`)

ますます、すんき漬けが気になっちゃう(笑)

 

では、早速調べていきましょう!

 

すんき漬とは

長野県の木曽地方に古くから伝わる、伝統的な発酵食品で、かぶ菜の漬物

かぶ菜を乳酸菌で発酵させて、独特の風味がある、無塩の漬物です‼

木曽御嶽の山麓に広がる、開田高原・三岳・王滝村木祖村を中心とした

木曽地方の冬の食卓にかかせない漬物。

 

そして・・・

ヨーグルトと同じくらいの乳酸菌量を

摂取することができる

日本古来の発酵食品です( *´艸`)

《すんき1gとヨーグルト1gの乳酸菌量はほとんど一緒》

 

では・・・

すんきとヨーグルトでの乳酸菌の違い

は何なのか!?

 

ヨーグルトやチーズなど牛乳を原料とする乳酸菌と

植物性の発酵食品の乳酸菌の違いは

すんきのような植物質の発酵食品は、糖質が高くなく野菜の繊維質が摂れる!

そして、生きたまま腸に届きやすい!

逆に、ヨーグルトなどの動物性乳酸菌は生きたまま腸に届きづらいのです。

 

こんな素晴らしい乳酸菌を持っているすんき!

歴史も気になりますね( *´艸`)

 

すんきの歴史

・元禄年間(1688年ころ)

   芭蕉一門の連句の会で俳句が詠まれている

   「花と散る身は西念が衣着て」 芭蕉

   「木曽の酢茎に春も暮れつつ」 凡兆

                 (芭蕉句集より)

 

嘉永3年(1848年)御嶽山普寛行者50年の念仏供養の際

 王滝村庄屋松原家の料理の献立のなかに《すんき》が使われている

 

ということで・・・

かなり昔から木曽地方にすんきがあったと考えられているんです(*^-^*)

なかなか歴史のある食材なんですね・・・!

 

特徴

漬物といえば、通常は塩で漬け込みますが・・・

すんき漬けは塩を一切使用せずに、無塩・乳酸発酵を行います。

 

だそうです(*´▽`*)

木曽地方でも、旧開田村王滝村のように高冷地でないと

茎が柔らかくなってしまうようで、味や食感のよいすんき漬けは

出来ないそうです(;´・ω・)

 

どこでもすんき漬けができるというわけではないんですね‼‼

 

すんき漬けの味

ちょびのお義母さんは、木曽出身で、毎年すんき漬けを

作ってくれるので、興味本位で食べました(;´・ω・)

 

「めっちゃすっぱーーーーい(@ ̄□ ̄@;)!!」

 

そう・・・乳酸菌で発酵させてあるから

とーっても《酸っぱい》んです‼

酸っぱいんですけど・・・

これが、ほんと美味しいんですよ( *´艸`)♡

 すんき漬け

そして‼

美味しいうえに健康にいい‼

健康に良いっていうけど・・

何に良いかといいますと・・・

 

すんき漬けが健康に良い理由

①塩を一切使っていない

②食物繊維が豊富

③乳酸菌がいる

④毎日食べることができる

 

すんき漬けを食べると何に良いか

①食物繊維が豊富なので、体の調子・お腹の調子を整えてくれる

②高血圧に良い

③すんきに入っている20種類以上の乳酸菌のうち、すんきにしか入って

 いない乳酸菌が4種類あり、アトピー性皮膚炎や、花粉症などの原因と

 される抗体を抑えてくれる‼

発がん性物質の除去作用の効果が期待される

⑤ピロリ菌の生育抑制に効果が期待される

⑥すんきに含まれている乳酸菌は20種類以上入っているので

 この乳酸菌が腸内環境を改善し、免疫力が高まる!

⑦美肌効果がある

 

ということで、機能性食品開発の視点からも

研究が進められているそうです(; ・`д・´)

なんか、もっと素晴らしいことが見つかりそう♡

これからの研究に期待です!

 

木曽路って、長寿で知られていますからね!

すんき漬けで健康を維持しているのかな!!!?

長野県より

 

すんき漬けの時期

11月下旬ころからの冬季限定‼

 

冬にしか手に入らない!?

プレミアもんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

 

しかも、すごいんですよ( *´艸`)

 

平成19年に、世界各地の伝統的な地域食材を認定する国際的な事業

味の箱舟

に認定されたんです(; ・`д・´)

 

味の箱舟》ってゆうのは、イタリアに本部がある

[インターナショナルスローフード協会]

が、世界で絶滅の危機にある優良な食品を記録して

味覚を再発見し、未来へ届ける食の遺産の事です‼

 

スゴイわぁ・・・(´-∀-`;)

世界も認めるすんき漬け・・・!

 

同じく平成19年に

《木曽の赤カブ・信州伝統野菜》

にも認定されちゃいました!

 

また、昭和58年には

《長野県味の文化財

にも指定されているんです(; ・`д・´)

 

なんだか、歴史も古いしすんき漬けって

偉大な食べ物な感じがしますね(;´∀`)

 

あ・・・でも

酸っぱいすんき漬け、そのまま食べるしかないの?

酸っぱいのが苦手な人もいると思うんだけど・・・(;´・ω・)

 

といことで

すんき漬けの食べ方☆レシピ☆

①削り節と醤油

 すんきの上に削り節をかけて、その上に醤油を少々・・。酸っぱいのが

 好きな方はこれで!

②すんき汁(みそ汁)

 すんきを細かく切って入れる。さわやかな酸味があり独特の味わい。

 さっぱりしているので、食欲増進効果があり、美味しい( *´艸`)

  f:id:azusaya:20151029144530j:plain

③すんきそば

 すんき漬けをしめじや煮干しなどで出る出汁つゆに入れて煮、そばにかける。

 冬にお蕎麦屋さんに行くと、木曽地方では《すんきそば》がメニューにある!

  これからの時期は、年越しそばにのせてみてもOK!

  f:id:azusaya:20151029144431j:plain

④油で炒める

 油で炒めて、砂糖醤油で味付け

⑤すんき茶漬け

 すんきをのせて、ささっとお茶漬けで。

 

こんな感じかな?

すんきピザなんてのもあるみたいなんで

食べやすいメニューがもっとあるのかも!?

 

すんきには・・・

・すんきは塩を嫌う

・怒りながら漬けると酸っぱく漬かる

・すんきは人の手を嫌う

などという語録があるんです(笑)

 

機嫌が悪いときは作っちゃダメですね(;・∀・)

 

同じ人が同じように、毎年漬けても、年ごと味が違うと言われますので

その時々、そして毎年、味付けを考えながら楽しめそうですね( *´艸`)

 

と、ここまですんき漬けについて、いろいろ調べてきましたが

じゃあ、あずさ屋でお取り寄せできる、すんき漬けはどんなの????

 

ここからは、あずさ屋のすんき漬けについて

ご紹介したいと思います(*´▽`*)

 

まずは、本物のすんき漬け★

まだ今年の分は発売されていませんが、

        発売が待ち遠しい逸品です!

2袋セット ←本物のすんき漬けはこちら

信州木曽 すんき漬 ←本物のすんき漬けはこちら

 

こちらは、最高級の黒瀬かぶを使用して作ったすんき漬け!

 

テレビでも話題になった

塩を一切使わずに、乳酸発酵のみで作った

ヘルシーなすんき漬けはこちらですね(*^-^*)

お取り寄せ人気商品です!

 

f:id:azusaya:20161114160518j:plain

     ↑本物のすんき漬けはこちら

 

あずさ屋のすんき漬けに使われている黒瀬かぶ

木曽の赤かぶを大きく分けると

御嶽山の麓でとれる開田かぶ

②山奥の王滝の王滝かぶ

木祖村の一番奥で作り続けられている細島かぶ

そして

三岳村で9年前に見つかり栽培が始まった黒瀬かぶ

 

この4番目の黒瀬かぶを使っているんです。

なんだ新しいかぶの種類なの?

と思いましたか?

 

実はこの黒瀬かぶ。

54年前に絶滅されたといわれていたんです(;´・ω・)

知用水の 水源地、松尾ダムができた際に

三岳村の人家は水の底に沈んでしまったんですって。

 

では、なぜ最近になってまた黒瀬かぶが????

 

それは、たった1軒の農家さんが

誰にも知られることもなく1人で作り続けていたんです!

 

それを農業普及員の方が発見\(◎o◎)/!

再び栽培が再開されたんです!

まるで幻のかぶ菜ですね♡

 

黒瀬かぶは、肉質がやわらかくて、酢漬けにすると鮮やかなピンク色に!

塩漬けも、表面の皮の赤紫と、果肉の白のコントラストが

とっても上品な色合いで、木曽の食物の中でも

これほど鮮やかな色のものは珍しいらしく、厳しい寒さをしのぐ

エネルギーカラー

ともいえるかぶなんです!

 

すんきに使う赤かぶの葉のなかでも最高級なんですよ!

なんて良いものを使っているんでしょうか( *´艸`)

 

黒瀬かぶの特徴

霜が降りると、葉が甘くなると同時にシャキシャキとした感じになる!

 

この黒瀬かぶを収穫して作ったすんき漬けは

甘さとしっかりとした歯ごたえ!

そして、ほのかな辛味があって最高です(´▽`*)

 

まだ今年のすんき漬けは、発売されていませんが

発売されると・・・・

あっという間に売り切れΣ(・ω・ノ)ノ!

早い者勝ちになりますので

あずさ屋HPのチェックはお忘れなく(; ・`д・´)!

信州木曽 すんき漬 ←本物のすんき漬けをチェック

 

発売されたら、即注文!

じゃあ今度注文しようなんて思っていたら・・・

その時には、また来年・・・

なんてことになっちゃうかもですから(´-∀-`;)

 

 

そして、もう1種類

すんき漬けを味付けした加工品もあります★

木曽 すんき漬木曽 すんき漬 

                         ↑すんき漬け加工品はこちら

 

こちらは、開田高原産かぶ葉

      国産野沢菜を使用して作ったものです!

 

本物のすんき漬けは乳酸菌が入っていて酸味と苦味が決めて!

でも・・・酸っぱくてどうしても無理(;゚Д゚)

そんな方は、こちらを食べてみてください(*´▽`*)

 

あずさ屋では、あの酸っぱーいすんき漬けを国産野沢菜を多くし

まろやかな味に仕上げるため、塩と醤油をしてあり

とっても食べやすいお漬物にしてあります!

酸っぱすぎず人気で、お取り寄せされる方もたくさんいますよ(*^▽^*)

 

このすんき漬けの味付け加工品

おやきに入れたらどうだろう?

ってことで・・・

信州おやきに入れてみちゃいました!

木曽名産 すんきおやき

これがすんきおやき(*^-^*)

こちらも、おすすめですよ( *´艸`)

 

こちらのすんきおやきを贈り物に使いたい!

って思われた方!

こちらのすんきおやきはあずさ屋のオリジナル品!

製造日などがあり、出荷までに10日くらい

かかっちゃったりする場合がありますので

お早目に注文をしていただくといいですよ(*´▽`*)

 

ここまですんき漬けを調べ、あずさ屋のすんき漬けを

紹介してきましたが・・・

 

あずさ屋以外でも・・・

いろんな商品が出ていたので、参考までにご紹介( *´艸`)

 

f:id:azusaya:20151029160049j:plain

こちらは、すんき漬けの植物性乳酸菌を使用した日本初の

スンキ菌ヨーグルトだそうです!

御嶽山麓・開田高原の搾りたての牛乳と、スンキ菌が奏でる

まろやかなヨーグルトで、スッキリとした爽やかな風味だそうです(*´▽`*)

 

すんきがヨーグルトに・・・・(;・∀・)

一時期売り切れ続出だったらしいです・・・

なんて常識はずれな!よく思いついたな!

と感心します(;´・ω・)

ちょっと飲んでみたいな(笑)

スンキー(SNKY)という名前です(; ・`д・´)

 

こんなのもありました・・・

 

f:id:azusaya:20151029160810j:plain

すんきカレー(;´・ω・)と

f:id:azusaya:20151029160920j:plain

すんきがゆ(;´・ω・)

この辺は、無難に美味しそう(*´▽`*)

 

こちらは、すんきドレッシング

f:id:azusaya:20151029161119j:plain

すんきの醤油ドレッシングだそうです!

醤油ってだけあって、そんなに酸っぱくなさそうですね(*´▽`*)

 

いろいろ発売されていますね!

 

でもやっぱり・・・

伝統の味すんき漬け

を食べることが健康のためにもいい!!!!

2袋セット ←本物のすんき漬けはこちら

これは、

季節限定商品!

発売が待ち遠しいですね。

予約については、↓(あずさ屋HP)へどうぞ・・・

 

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは

暮らしを創る あずさ屋で