azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

季節の先取り? ”白鷺の宵”

 

f:id:azusaya:20190205105029p:plainごん太まげたくんのひとり言

 

最近

夕食後のウォーキングは怠けているけど

休日の時には

朝食後のウォーキングをしています

  ウォーキングをするおじいさんのイラスト

 

 

ウォーキング中に眼に付くのがポイ捨てです

 

一時期よりはポイ捨てが少なくなって来たけど

相変わらず

空き缶やコンビニ弁当の空

吸殻も所々捨てられてて見苦しかった

 

『自分の敷地内にポイ捨てがあると腹立たしいのに

 何故公共の場所には平気にポイ捨て出来るのかな?』と

思いつつ

ゴミがある草むらの方に目をやると

な・ん・と

フキノトウが顔を出していました

   ふきのとうのイラスト

しかも

トウが開き始めていました

 

驚きです!!

ひと月ほど早いです

「WOW」と驚く白人男性のイラスト

 

また別の場所では

つくしが頭を出していました(@_@)

 

この調子でいくと

二月末には桜が満開になったりして・・・

今年は雪を見る事無く春が来てしまいそうです

 

季節の先取りですね(>_<)

 

 

雪にはかけ離れているけど

白あんたっぷりの

白鷺の宵でお茶にしますか

 

白鷺の宵15_01

 

  温泉まんじゅうもありますよ

 


 

信州・飛騨の特産通販

お取り寄せは暮らしを創るあずさ屋で!

速攻で健康的な生活を国産アカシア蜂蜜で

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたんf:id:azusaya:20190205105459p:plain

 

f:id:azusaya:20191119093003p:plain

国産アカシアはちみつ

を毎朝、

紅茶とともに摂ることで

気持ちのゆとりと、

健康にいい栄養素を

速攻で補うことができます。

 

速攻といえば、

 

このブログを書いている愛機

SONY VAIO

VPCEB29FJ

7年前に購入。

windows

から

windows10にアップグレードして

つかってます。

 

しかし、

最近、どうも反応が鈍い。

文字入力で詰まったり、

ソフトの立ち上げも遅い。

 

う〜ん

いよいよ

引退かな?

と思ってみるものの、

欲しいNoteがない。

というのも、

グラフィックチップ必須なのだが、

どれを見てもオンボード

体感的にこれでは耐えられない。

 

何かいい方法は?

・・・と

見てたら

SSDの文字。

ソリッドステートドライブ。

HDDは、機械的

SDDは、電子的。

にDATAをやり取りする。

(詳しくは、

内蔵するメモリーチップにデータの読み書きをする。

ドライブとあるが、HDDのように物理的な駆動装置がないので、ディスク上から読み取るまでの待ち時間(シークタイム)がなく、高速の読み書きができる)

というわけだ。

 

HDDは、経年劣化で不良セクタが増え、それを避けてアクセスするので

それが速度低下の原因ではないだろうかと勝手に考え、

早速、

評価の高い、

2.5inch SSDを入手。

f:id:azusaya:20161112162139j:plain

MX300 CT275MX300SSD1

 

これから、自ら

macbookを手術(オペ)!

静電気をしっかり逃して、

メスを握る!

 ・・・・・

今のHDDの内容をそのまま

SSDにバックアップし、

再起動!

 

真っ白な画面がしばらく続く。

 

・・・

失敗か・・・

 

と、輝くロゴ・・・

 

やった!成功!

 

一通りセットアップし、

再度起動。

 

・・・

なんだこりは!

爆速で立ち上がるではないか?

家にある

IMac

に迫る速さ。

むしろ早いかも。

ネットサーフィンもすこぶる早い。

接続速度が倍になったと勘違いするほど。

 

SSDのパフォーマンスに驚愕するのでした。

 

これで、まだしばらくは活躍してくれそうです。

 

ちょっと

PCのタッチに違和感を覚えたら、

SDDへの換装をオススメします。

 

f:id:azusaya:20191025161204p:plain

快適になったPCをタイプしながら

飲む、

国産アカシアはちみつ入りの

珈琲は、

もう最高ですな〜〜〜〜。

 

ティータイムには、

国産アカシアはちみつを入れた

 ダージリンもおすすめ・・・

f:id:azusaya:20151118140101j:plain

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

国産アカシアはちみつ 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

暖かいなぁ~ 白鷺の宵

 

 

f:id:azusaya:20190205105029p:plainごん太まげたくんのひとり言

 

 

偏西風の蛇行とかで

各地で暖冬傾向が続いている

風神のイラスト

 

正直言って

毎朝の雪かきや

根雪になった所の除去作業

固くなった雪の塊を除去するのは

物凄く重労働なんです( ノД`)シクシク…

 

でも

去年の暮れから降雪が無くて

当然

積雪も無く

今年は身体的には非常に楽です

 

それに

灯油単価が値上がっても

暖かくて灯油の消費量が少なく

経済的にも少しだけ楽です(*^^)v

 

 

でも

『楽』と言っていて良いのだろうか?

 

局地的短時間大雨情報

ゲリラ豪雨など

今まで使われていなかった言葉が

流行語のように

当たり前に使うようになって来た

 

地球温暖化

夏のイラスト「サングラスの太陽」地球温暖化のイラスト「汗をかく地球のキャラクター」

もう

地球自体が悲鳴を上げているのでは無いだろうか(T_T)

 

う~ン

難しい話をしてしまった(*´Д`)

 

そんな時は

心身を休めよう

白鷺の宵15_01

 

練乳のコクが効いた洋風まんじゅうが食べたい

 

白鷺の宵15_02

 

      お召し上がり下さい

 

 

信州・飛騨の特産通販

お取り寄せは暮らしを創るあずさ屋で!

働くということを働きばちに問う? 国産アカシアはちみつ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたんf:id:azusaya:20190205105459p:plain

 

今年は

飛騨高山

f:id:azusaya:20200124105337j:plain

全く雪が積もりません・・・

クリスマスにも全くなし・・・

お正月にも

成人式にも

街は雪化粧ができません。

ふっても雨交じりで

すぐに消えてしまいます。

f:id:azusaya:20200124105202j:plain

やっぱ温暖化の影響なのかなぁ?

 

国産アカシアはちみつ

は、

あずさ屋で絶賛販売中です。

 

f:id:azusaya:20191119093032p:plain

はたらき蜂が一生懸命

 文字通り命を掛けて女王のために採取してくる花の蜜・・・

 

いったい、蜂たちは何のためにそんなに働いているのでしょうか?

 

人も

就職試験で必ず聞かれる、

「あなたの考える働く(仕事)ということは?」

なんとなくは、答えられそうですけど、

どんな回答が的を得た回答なのか?なやんでしまいますね。

 

「おかねをかせぐため」

「社会貢献」

「社会との繋がりをもつため」

などなど・・・

 

では、正解は?

 

 ・・・ひとそれぞれ・・・

 

 すべて正解とも言え、愚答とも言え

さらには、聞く相手にもよったりしますよね。

 

それに、20歳のときの働く意味と、円熟期を迎えた時期の

 働く意味、引退した後の再出発での働くということは

違っているはず。

 

 働き蜂が、本能のままに働いているように

ひともまた、

 あたりまえのように働き、

それで、社会が機能してゆくんだと・・・

 いずれにしろ、

 どうせ仕事するのなら、

やりがいをもって、たのしくいきたいものですね!

「やりがい はたらきがいのある

    しょくば きぎょう ふうどづくり」

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

国産アカシアはちみつ 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

「国産アカシアはちみつ」もドローンで採取?

 f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

いま中国といえば

武漢で発生した

新型ウィルスの話題でもちきりですが、

これの最新技術を持っているのも

その中国。

そう

いまでは、

高精細な空からの撮影にも大活躍の

ドローン・・・

 

 

f:id:azusaya:20200127163651p:plain

純粋アカシアから採れる

国産はちみつ

も、

 

受粉から採蜜まで

みつばちたちが、

いっしょうけんめい

行うのではなく、

 

なんと、

ドローンでやっちゃおうという試み・・・

 

験段階ですが、

小型のドローンと、特殊なジェルで人工的にゆりの花に

受粉することができたと産業技術研究所のチームが

国際科学誌電子版にも発表。

 

昨今、

温暖化の影響

蜜蜂の減少が大きな問題となっており、

将来的には、AIを活用して、

本物の蜂の代わりとして

はたらくものを作りたいと

研究者は話しているとのことです。

 

あずさ屋の

「国産アカシアはちみつ」

は、

正真正銘

長野県の養蜂家のもとで

みつばち

f:id:azusaya:20191119093003p:plain

が一生懸命集めたものでできてますよ!

 

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

国産アカシアはちみつ 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

市田柿ミルフィーユで幸せなひと時!!

 f:id:azusaya:20151126145343j:plain ピロのひとりご

 

 

        雪降らないなぁ~~~

f:id:azusaya:20200124105337j:plain 寒いとは言いながらも、雪も降らないから

     今日なんて雨が降ってるし

   やっぱり暖冬だから…異常気象?  f:id:azusaya:20200124105202j:plain

   なんて思いながら日々過ごしてます

 

年末に帰省した下の息子も、

あれ雪降ってないのと…

今、雪のないところに住んでいる息子は

高山らしくなくて残念とつぶやいてました

 

話は変わりますが

帰省してきた息子の楽しみは

f:id:azusaya:20200124132441j:plain元旦の朝、家族みんなで豆と栗と柿を

      お茶を飲みながら食べ

  f:id:azusaya:20200124132616j:plainその日に来た年賀状をみんなで回し f:id:azusaya:20200124132815j:plain                              読みするのが毎年恒例の家のプチ行事です  

 

ここで大人気なのが市田柿!!

私が今の会社に入社してから

毎年お歳暮に頂く市田柿

正月のプチ行事に食べるようになりました。

当初、箱を開けた瞬間

少し小粒の白く粉ぶいたオレンジの干しが 

並んでるのを見て

『うわぁ~綺麗~!!』と

見た目だけでなく、口にすると

中身は更に綺麗な透き通ったオレンジ!!

濃厚な甘さとしっかり干してあるのに柔らかく

とってもジューシー(*^。^*)

これはこの市田柿

惚れないわけないですよね!

家で一番とりこになったのは主人でしたが(笑)

 

先日、出かけた帰り道の駅に立ち寄りました。

お土産物が並ぶ一角に市田柿

発見した主人は大喜び!!

ふと振り返ると、もう市田柿

持ちレジに並んでいました(笑)

 

私はそのコーナーにあった

市田柿ミルフィー

気になったのですが…

あの市田柿にバターがサンドしてあるの

想像するだけで

口の中においしさが広がありそう!!

なんてここまで思いながら

買わずに帰ってきてしまいした

 

どうも心残り(>_<)

そんな時PC開いて見てたら

 

   f:id:azusaya:20200124141730p:plain

 

   こんなの 発見!!

   カルピスバターをサンドなんて更においしそう(*^。^*)

   早速頼まなきゃ(*^^)v

 

www.azusaya.co.jp

 

届いたら、おこたにはってお茶を飲み

市田柿ミルフィーユを口にほおばりながら

ホッ!と幸せのひと時!!過ごそっと(^^♪

 

ほかにも、おいしそうなのも載ってたよ(^^)

     ↓↓↓↓↓

信州・飛騨の特産通販・

お取り寄せは

暮らしを創る あずさ屋で

  

 

 

 

 

 

 

 

国産アカシアはちみつの澄んだ色 育まれた人の色覚

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

あずさ屋の

”国産アカシアはちみつ”

f:id:azusaya:20191119093003p:plain

農家さんのもとで

丹精込めてつくられてます

 

はちみつといえば

色は琥珀色を想像したりしますが、

このはちみつは

透明といっていいほど

綺麗です。

 

純度が高い証しなのでしょう。

 

といえば

ほとんどの哺乳類は、

赤と緑の区別がつけられないんだそうです。

 

私たちのとお~い

祖先は、

赤・青・緑に紫外線を加えた四つの色覚を持っていたそうです。

 

しかし、

恐竜の時代になって夜行性にならざるを得なくなり、

視覚より、嗅覚、触覚が敏感になる必要があり、

色が二色しか判別できなくなってしまったそうです。

 

それでも、

恐竜が闊歩する時代

f:id:azusaya:20200114154354p:plain

が終わりをつげ

日の光のもとで

行動するようになってからは、

色覚が戻り、

赤をみられるようになったとか?

それで、おいしい熟した赤い木の実、

や赤い花の蜜・木の新芽の赤を見つけて

食糧にできたとか?

 

白の反対色は黒だと思いますが、

日本人にとっては、

白の反対色は

赤という人も多いでしょう。

 日本の国旗

 おめでたい時の紅白幕

など・・・

 

赤は、

人を活発にされる効果を持つとか。

おせち料理もかまぼこなど、

紅白がいっぱい・・・

今年は

いい年になるといいですね。

 

アカシアの真っ白な花から

みつばちが一生懸命集めたはちみつ

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

国産アカシアはちみつ 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で