国産はちみつと禁断の大吟醸ケーキ
飛騨のかっぺたん
飛騨高山と同様、江戸時代に
天領
となった飛騨古川。

伝統ある城下町には、出格子の商家や白壁の土蔵が続き、鯉の泳ぐ![]()
清らかな瀬戸川![]()
のせせらぎが聞こえます。

「はじめて訪れるのに、どこか懐かしい雰囲気」

とは、多くの観光客の言葉、、、。
市街中心部にはほかにも、壱之町、弐之町、三之町といった古い町並みが残り、飛騨の匠の技と心意気が息づいています。
また町中には和ろうそくの老舗や、切り絵工房、伝統工芸・一位一刀彫の工房、美術館なども点在。
その古川町の出格子の古い商家が並ぶ壱之町は落ち着いたたたずまいを見せ、白壁黒腰壁の土蔵が続く瀬戸川沿いには今なおしっとりした情緒が漂います。
そのたたずまいの中に、世界中の賞を総なめにする飛騨の酒蔵“渡辺酒造店”があります。

藍色の暖簾をくぐって蓬莱の酒蔵へ。そこには長年にわたって美酒を醸し続けてきた老舗ならではの、静謐な時間と濃密な空気が満ちています。
それぞれの酒蔵には追い求めるものがあります。それはどうしても捨てられない酒蔵の魂というべきもの。
蓬莱が追い求めるものは 
伝統と手造りを重視し、原材料や醸造技術にとことんこだわり続けたお酒です。
そして138年の掟を破り
世界中の賞を総なめにする飛騨の名門蔵から究極の酒スイーツがここに誕生しました![]()
モンドセレクション
大金賞(6年連続金賞受賞
)&
国際最高品質賞ダブル受賞
と、
数々の賞を総なめにする飛騨の名門蔵渡辺酒造が究極の酒スイーツを求めて構想3年。
遂にたどりついたのが、金賞受賞大吟醸をたっぷり染み込ませてじっくり寝かせるという前代未聞の贅沢な熟成ケーキなのです![]()
開封と同時にふわっと香る大吟醸の爽やかな芳香。
ナイフを入れた瞬間しっとりと吸い付くような感触。

きめの細かい
スポンジは大吟醸をしっかりと吸い込んでなんとも言いがたい柔らかさ。
大吟醸とケーキが一体となった魅惑の味わい
をお楽しみください。

内容量:420g 箱:縦22.5cm 横7.5cm 高さ6cm
ご家族(お子様には、禁断
のケーキです。)には、勿論、贈答用としても
喜んでいただけます。

(注)こちらの商品はアルコールが高めとなっております。食後のお車や自転車の運転はおやめ下さい。
また、アルコールに弱い方、未成年、妊産婦の方はお控え下さい。
文字通り ”禁断のケーキ” となっております。
もうひとつ
こちらは、
遠藤養蜂場でつくられた
プレミアム
国産はちみつ
禁断のケーキと合わせてご賞味下さい。
↑ 国産はちみつがついに!
あずさ屋で販売開始
お求めは↓あずさ屋で
信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で
←クリックしてね!