azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

飛騨の里 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼ

の生まれ故郷

飛騨高山

 

飛騨高山の

古きよき時代を

再現した

民俗村が

飛騨の里と呼ばれ

外国人観光客などに

大変好評を得ております。

 

f:id:azusaya:20170605142353j:plain

自然を生かした場所にあり、

白川郷で知られる

茅葺き屋根の民家など

移築され

当時のままを

再現しています。

 

民家には、

水車が回り

囲炉裏が焚かれ

f:id:azusaya:20170605142530j:plain

傍で

わらじを編んでいる

光景を見ることができますし、

わらじ作りを体験することもできます。

 

f:id:azusaya:20170605142643j:plain

飛騨高山においでの際は、

ぜひ

「飛騨の里」

にお越しくださいませ。

 

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

失敗は成功の素   飛騨のさるぼぼ

 f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

本日20日は

ハンバーガー・Tシャツ・ビリヤードの日です

そして月面着陸の日です

1969年(昭和44年)のこの日

アポロ11号が月面の「静かの海」に着陸して

人類が初めて月面に降り立ちました

アームストロング船長が

「この一歩は小さいが人類にとっては大きな飛躍である」

は有名な言葉ですね

 

でも私は映画にもなった

アポロ13号の話が好きです

個人的に主役を務めた

トムハンクスが大好きです

映画ですから

多少大げさになっている所はあると思いますが

宇宙船と着陸船では

同じ部品が使われていなかった事で

クルー達の心労が増した事などや

関係者が余分な仕事が増えました

でもアポロ13号を

無事帰還させる事だけを考えて

クルーが一致団結した結果

地球へ生還する事が出来ました

月面に着陸する事が出来ず

ミッションは失敗しましたが

幾度の困難を乗り越えて

地球に生還出来たアポロ13号は

『輝かしい失敗』と言われる様になりました

 

 

人は失敗から学ぶ事は大きいです

私も常に失敗しています

時として同じミスをしてしまう事もありますが・・・・

勝負の世界でも

敗北して悔しい思いをするから

奮起して

次こそは絶対勝ってやる!!と

密かに闘志を燃やす

 

悔しい思いをする

恥ずかしい思いをする

どん底を味わう

そして

どん底から這い上がった人は

強靭な人に生まれ変わる

 

飛騨のさるぼぼ

 

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで作ってあげたものが始まりです

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

                 飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

 

信州・飛騨の特産通販

お取り寄せは暮らしを創るあずさ屋で!

共に頑張る 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼ

幸せを運ぶアイテムとして

知られています。

 

よきパートナーを得て

結婚したら

より豊かな生活のために

共に頑張らなければなりませんね。

 

うちは、

子供ができるまでは、

”共稼ぎ”

子供ができたら

”共働き”

そして

子供が

保育園に通えるようになったら

”共稼ぎ”

でした。

 

同じ使い方をされる

二つの言葉、

でも

漢字から連想できる意味合いは少し

異なることに気づきます。

 

子供を一生懸命奥様が育てて

いる間

旦那さんだけ

単身、働いている

と思ってたら

ちょっと違ってて

奥様も家事に育児に

労働基準法適用外で

一生懸命

働いてくれてるんですよねぇ。

 

だから

夫婦は、

一生

”共稼ぎ”

”共働き”

よき

戦友として

仲良く協力していきましょうね!

 

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

いやぁ~ 暑いですね(>_<)  御膳米黒豆ごはん

 f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

本日19日は

女性大臣・やまなし桃・サイボーグ009の日です

 

 2000年(平成12年)のこの日

42年ぶりに新額面紙幣の二千円札が発行されました

Series D 2K Yen Bank of Japan note - front.jpgSeries D 2K Yen Bank of Japan note - back.jpg

記憶はあいまいですが

確か小渕首相の発案だったと思いますが・・・・

今は流通しているのかな?

100円 500円

5000円 10000円と

使い慣れていたのに

いきなり偶数の二千円紙幣が出来ても扱い悪かったです(>_<)

見慣れないし

自販機では使えないし

私にとつて無用の長物でした

きっと大蔵省に眠っているのでしょうね?

 

さて

暑いですね

最近は四季の中でも

春と秋が無くなって

いきなり夏ッ~

いきなり冬ッ~で

過ごし易い時が無くなって来ている気がします

 

そして毎日暑いと食欲も無くなりますよね

暑さに負けずしっかり食べようと思うなら

カレーとか

チャーハンとか

子供が好きなのは良いけど

同じ物ばかりだと飽きて着ます

 

そこで

赤飯ならぬ

黒飯!!

御膳米黒豆ごはん_01

黒豆と一緒に炊き込み

黒豆の旨味が出て来るから黒飯と言っただけなんですけどね(*^^)v

作り方はカンタン

豆は畑のお肉と言われるほど

栄養素を多く含んでいるから

実は我が家でもハマりつつある一品です!

何しろ一晩付け込んで

炊飯器で炊くだけですから下味とか無くて簡単ですよ(*^^)v

御膳米黒豆ごはん_04 

                

信州・飛騨の特産通販

お取り寄せは暮らしを創るあずさ屋で!

おむすびころりん 「えごまふりかけ」

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

 お出かけが

気持ちのいい季節ですね。

 

 ハイキング

 ピクニック

欠かせないのは、

お弁当。

 

 思い浮かぶのは、

やっぱり

手軽で美味しい

お弁当の定番

 

”おむすび”

日本昔ばなしだと、

この呼び方が多いですね。

 

今だと

”おにぎり”

 

お母さんの手が思い浮かびます。

 

さて

おむすび おにぎり

どう違うのでしょう?

 

広辞苑で調べると

同じものだという見解。

 

日本古来

古事記

によると

三角形のものは

「産霊(むすび)」

丸いものを

「握飯(にぎりいい)」

として区別されているとか・・・

 

三角形は、

山を連想させ

霊山と言われるように

山は神聖なもの。

ですので

神様にお供えするご飯は

三角形の

おむすび

にしたようです。

 

調べると色々面白いですね。

 

おむすびにも

おにぎりにも

 

このふりかけは

よく合いますよ!

・・・

 

体にいいリノレン酸を含んだ

えごまふりかけは、

ご飯をより美味しく、

栄養価の高いものにしてくれます。

お弁当にもどうぞ。

 

 

αーリノレン酸を含んだ

健康食品

「えごま」

をそのまま・・・

 f:id:azusaya:20160208111700j:plain

f:id:azusaya:20160206141419j:plain

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

食欲不振の解決策? 飛騨牛ご飯だれ

 f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

本日18日は

光化学スモッグの日です

1970年(昭和45年)のこの日

東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生しました

立正高校で体育の授業中の生徒が

突然目の痛みや頭痛などを訴えて倒れ

43人が病院へ運ばれました

東京都公害研究所は

窒素酸化物が紫外線によって

有毒な物質に変化して起こる

光化学スモッグであると推定しました

 

高度経済成長と共に

大気汚染

水質汚染をないがしろにした証ですね

 

5月の時点で

熱中症で病院へ搬送されたり

7月初旬には

猛暑日になったり・・・

 

私の幼少時代には

せいぜい30℃止まりだった最高気温が

今では

体温より高くなっています

近い将来

最高気温は40℃をはるかに上回り

命がけで外出しなければいけない日が来るのでしょうね(>_<)

 

そうなると自己防衛が大事になります

人間は食べなければ生きていけませんが

夏は冷たい物に走り

食欲不振になりがちです

少しでも

食欲増進の手助けになると思うのが

飛騨牛ご飯だれ

 

飛騨牛ご飯だれ_02

外食で美味しいと感じた時は

少し味付けが濃いめの時です

飛騨牛ご飯だれは

濃いめな味付けが一口食べればやみつきになること間違いなしです

アツアツご飯にのせて食べるもよし

卵や野菜に

または焼き肉に!!

何にかけても美味しくお召し上がり

食欲増進の手助けになると思います

飛騨牛ご飯だれ_03

  

 信州・飛騨の特産通販

お取り寄せは暮らしを創るあずさ屋で!

今日から楽しい夏休み! 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼ

は子供達が大好き

です。

 

今日から

楽しい

夏休み

って方も多いのでは、

 

お母さんにとっては、

朝昼晩と

ご飯の心配が増える

一ヶ月半・・

やや

テンション下がっているお母さんも・・

 

お父さんも

休みにゆっくり寝てられない

どっか連れてかないと

股間をキックされてしまいます。

(うちがそうだった!

   何度、父ちゃんの股間をキックしたことか)

 

 

子供同士で、

キャンプしたり、

花火行ったり、

プール行ったり、

もう

楽しみは尽きませんが、

元気に帰ってくる姿を見るまでは、

本当に心配ですよね。

 

そこで、

飛騨のさるぼぼ

は、

子供達の安全のサポートとして

心の支えとなっております。

 

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で