azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

ランチにはいくらまで? 国産はちみつ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

みなさん

ランチ

には、

いくらまで

かけられますか?

かけていますか?

 

毎朝ホットケーキには、

「国産はちみつ」

をたっぷり

かけていますが、

お昼ご飯には

お金をどのくらいかけられるのでしょう?

 

お弁当持参じゃなくて

お昼は、

外でっ!

っていう方も結構見えると思います。

社員食堂など、

恵まれた環境にある方は

別として、

みなさん

ランチにどれくらいまで

お金をかけているのか

ちょっと興味がありますよね。

 

ある

アンケート調査によると、

第一位は、”三百円から五百円未満”で47.5%

第二位は、”五百円から七百円未満”で21.3%

第3位は、”七百円から九百円未満”で13.1%

と続きます。

さすがに、

三百円となると、

外食といっても

コンビニ弁当やサンドイッチ、菓子パン

といったところでしょうね。

それに、飲み物を買うと

なかなか厳しいお昼が目に浮かびます。

 

とはいっても、

毎日のこと、

日々千円以上かけてると、

一ヶ月では、

2万円を軽くオーバーします。

 

これで、

喫煙の習慣があったりすると、

4万円〜5万円が、

残らないものに消えてゆく計算に・・・

 

妻帯者の方は、

懐が寂しくならないように、

奥様にお願いして

お弁当持参

を考えて見ては・・・

 

たまには、

奥様に感謝の気持ちを込めて、

あったかい紅茶に

国産はちみつを入れて・・・

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

国産アカシアはちみつ 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

飛騨のさるぼぼが通貨に?

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼ

地域通貨になるという。

 

高山市にある

ひだしん

こと

飛騨信用組合が、

スマートフォンで使用できる

地域通貨

「さるぼぼコイン」

の実証実験を始めています。

 

そして、その実現は今年10月中にも・・・

 

1コイン

1円

の換算で

600万円分を流通させる計画です。

 

そして、

その通貨が使用できるのは、

 

高山市内にある

「でこなる横丁」

「イータウン飛騨高山」

飛騨市にある

「やんちゃ屋台村」

など・・・

 

使い方は、

簡単に

専用アプリを使い

QRコードを読み取って

支払い金額を入力し、決済する。

QRコードを使用するため、

専用機械等必要無いため

費用を安くできる。

 

飛騨は、「さるぼぼコイン」で

というように

地域特色のあるインフラとなるだろうか?

楽しみである。

 

 

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

簡単浅漬けの素で漬物ステーキ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

一袋あると

本当に重宝する

浅漬けの素

 

晩酌のおつまみが

 乾きもんしかないよ〜

って時も、

 

さっ!

浅漬けを作って

それで、

 

飛騨高山の名物

漬物ステーキを

作ると

美味しくお酒が飲めてしまいます。

f:id:azusaya:20170206110852j:plain

漬物を鉄板の上で、

 

軽く炒めた後

溶き卵をかけて、

鰹節を振ったら

もう出来上がりです!

 

 

 

 

浅漬けの素

f:id:azusaya:20160617112827j:plain

f:id:azusaya:20160617112843j:plain

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは 暮らしを創る あずさ屋で

 

衣替え  ”国産はちみつ”入りのあったかい飲み物を

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

明日から

6月

街を歩く

学生たちも

装いを換え

涼しげな服装にチェンジ。

 

黒から白に変わる様は、

とても軽快で爽やかに感じます。

 

とはいえ

まだまだ

朝など、

肌寒い日もありますので

そんな日は、

あたたかい

”国産はちみつ”

入りの

飲み物で

温まってから

お出かけしましょうねっ!

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

f:id:azusaya:20170522164118j:plain

 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

シネコンでわさびマヨピー ”わさびマヨピーナッツ”

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

シネコンでは、

ポップコーンやチュロスを片手に映画鑑賞

できますが、

”わさびマヨピー”の

持ち込みはさすがにNGですかねぇ・・・

 

飛騨の地から

映画館が消えて

もう◯年。

まんず、寂しいことですが、

 

巷では、

映画館での映画鑑賞は廃るどころか

来場者数は増えてきている模様。

 

大手シネコン

ショッピングセンターと併設されている場合が多く、

子供達は、ゲーム

夫婦は、ショッピング

おじいちゃん、おばあちゃんは、

シニア割引を使ってゆっくり映画鑑賞といった

選択の自由度が高まっていることも要因の一つ。

60歳以上の方にアンケートを取ったところ

映画館の利用率は

数年前から3倍にも増えてきているとか・・・ 

 

50歳を超えてれば夫婦での鑑賞なら1100円というお値打ちに

映画を見られるので

趣味が合えば

休日の有意義な時間の過ごし方になりますし、

シネコンなら、

いくつもの映画をはしごなんてことも気軽にできるので

今日は、

映画三昧なんてことも・・・

 

こうなったら

飛騨にも

映画館を・・・

なんて話も浮上してこないかなぁ・・・

 

 

わさびマヨピーナッツ

f:id:azusaya:20160414141434j:plain

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは 暮らしを創る あずさ屋で

 

 

 

初任給の使い道 国産はちみつ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

初めてもらったお給料。

 

親からもらっていたお小遣いとは

同じお金でも

また

違った重みを感じておられるかと思います。

金額的にも、

一桁多くて、

どう使おうかな?

って嬉しい悩みも・・・

 

4月にもらう

初任給

以外に手取りが多く感じた方も多いのでは?

 

実は、

新人サラリーマンの方達は、

給料から、

各種保険や税金などが天引きされているのですが、

初任給の時点では、

まだ引かれていない項目があり、

健康保険料や厚生年金

住民税など・・・

特に、

上記二項目は

金額が大きく

20万円の総額なら

2万円から3万円強にものぼります。

 

ですから、

5月分のお給料からは

それらがしっかり引かれてきますので

初任給をベースに設計を立てると痛い目にあいます。

 

初任給

多めにもらった分を

これまで

大切に育ててくれた

両親や、

祖父母にプレゼント・・・

なんてどうですか?

 

あずさ屋の

「国産はちみつ」

なら

喜んでいただけること必至です。

 

自分へのご褒美にも最適ですよ!

 

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

国産アカシアはちみつ 

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

ベビーブーム再び・・・ 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

子宝の神様といわれる

飛騨のさるぼぼ

 

日本の将来を救うのはさるぼぼさまかもしれません。

 

日本の出産率は低下するばかり、

出産どころか

結婚する人たちも減少傾向にあるとか・・・

 

これでは、

これからの日本を担ってゆく世代が生まれてこなくなるわけ。

 

国立社会保障・人口問題研究所は十日、二〇六五年の人口は

8800万人とする

「日本の将来推計人口」を公表しました。

 

人口が一億人を割るのは

53年。

前回の推計よりはおそくなったものの

人口に歯止めがかかっていないのは

かわっていません。

 

少ない人口でもやっていける政策をとるのか?

海外からの移民政策で食い止めるのか?

 

65歳以上の老人を

一人の現役世代でささえていくなんてことが

現実味をおびてきています。

出生率の低下にはさまざまな要因がありますが、

社会全体で将来を担う子供たちを育ててゆく(優先的に支援してゆく)

考え方で政策を遂行してゆかないとなかなか

ベビーブームの到来は期待できないように思います。

 

 

飛騨のさるぼぼ

は、

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で