azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

朝もやの神秘的な下呂温泉・・。

f:id:azusaya:20161112153424j:plainあずさ屋いろいろ新着情報!

 

山が近い飛騨地方では

時々 朝もや(朝霧)が出て

f:id:azusaya:20161128155348g:plain神秘的な光景f:id:azusaya:20161128155348g:plainに 出合える時があります。

 

いつもの線路も・・・

f:id:azusaya:20161128154420j:plain

 

いつもの望川館さんも・・・

(撮影場所:下呂温泉 望川館さん庭)

f:id:azusaya:20161128154748j:plain

f:id:azusaya:20161128154846j:plain

観光客の方は

朝、カーテンを開けて 感動されるみたいですね。

そして・・f:id:azusaya:20161128160119p:plain

朝霧が切れて行ったあとは こんな風景が待っています!

f:id:azusaya:20161128160614j:plain

f:id:azusaya:20161114161100g:plain

信州・飛騨の特産品産直!お取り寄せは あずさ屋で!

f:id:azusaya:20161114160518j:plain

冬季限定だよ(*^_^*)

f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

今日は28日です

本日は税関記念日太平洋記念日です

 

1520年のこの日に

ポルトガルの航海者マゼランが

航海設備が不十分のなか世界一周を成し遂げて

地球が丸い事を証明しました

南米大陸南端の海峡を通過した事から

マゼラン海峡と命名されたり

航海中に天候に恵まれ穏やかな日々が続いた為に

この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋)

太平洋と名付けられました

 

最近日に日に寒さが厳しくなって来ましたが

この時期ならではの商品の受注も始まりましたよ

冬季限定の

柚子チョコです

柚子チョコレート

風味豊かな南信州泰阜村産柚子のピールを

ベルギー産チョコレートでコーティングしました

ほろ苦さが柚子とマッチした

ビターチョコレートコーティングタイプと

ミルクチョコレートに

ココアパウダーを振り掛けた

優しい甘味の2種類をセットにいたしました

信州味コンクールで優秀賞を受賞した

とても上品な和風チョコです

柚子チョコレート

あずさ屋店長もおすすめの

柚子チョコを是非ご賞味下さい!

  

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

あたな出番よ 「市田ねこ」さ~ん(^O^)

f:id:azusaya:20160928113204g:plain信州のりんごぽっぺです

 

先週24日はいきなり14cmの積雪f:id:azusaya:20161126180356j:plain

飯田では33年ぶりの積雪だったそうです

もう少し枯葉舞う晩秋を楽しめるかと思っていたのにな~

 

天気予報で2台の車は前日にタイヤ交換をしたが・・・もう一台が・・・😓

その朝

我が家では

雪掻きやタイヤ交換とあわたらしい朝となった(◎_◎;)

皆さんのお宅は如何でしたか?

 

積雪の静まり返った神社をパチリ📷

f:id:azusaya:20161126174929j:plain

f:id:azusaya:20161126174954j:plain

f:id:azusaya:20161126175030j:plain

f:id:azusaya:20161126175158j:plain

静寂の中

舞い落ちた枯葉もなんだか寂しそう・・・

 

という事で

早い雪降りで本格的な寒さやってきました

背中が寒く

ぞもぞもして風邪をひきそうな感じが続く

背中を温めなくてはと思い

「あなた出番ですよ~」

そこで

毎年愛用している「市田ねこ」の登場となった

信州市田ねこ

薄くて・軽くて・暖かくて

私にはなくてはならない冬のアイテムの一つ

是非試してくださいね(^_-)-☆

 

ホッカイロとは違い

背中全体 腰当たりも暖かいので有り難い

上着やカーデガンの下に「ねこ」しょって(背負って)います

会社にもお供する「市田ねこ」です(^^♪

【市田ねこ】 

f:id:azusaya:20150818133623j:plainでお求めいただけます(^_-)-☆

お客様の声

f:id:azusaya:20150713095325j:plain

冬の訪れをつげる 飛騨国分寺の大銀杏

 

f:id:azusaya:20161112153424j:plainあずさ屋いろいろ新着情報!

 

毎年 私たちに冬の訪れを知らせてくれる

飛騨国分寺の 大銀杏(おおいちょう)

樹齢推定は 1250年以上

樹高は 約28メートル

※国指定天然記念物

 

先日の急な冷え込みで 現在は ほぼ散っておりますが

今年も 素晴らしい色合いを 見せてくれました。(撮影:11月22日)

f:id:azusaya:20161126114540j:plain

f:id:azusaya:20161126114734j:plain

一面 黄色のジュウタンですね。

境内では 近所の保育園児たちが 落ち葉ひろいをしていて

微笑ましい様子が 見られました^^

f:id:azusaya:20161126115042j:plainf:id:azusaya:20161126115045j:plain

 

銀杏の葉がパチパチと 音を立てて落ちる様子を見ながら

飛騨人は「あ~、長い冬がやってくるなぁ・・」

季節の移り変わりを感じることができます。

f:id:azusaya:20161126132125j:plain

国分寺の大銀杏・・

いつまでも その美しい姿を見せ続けてほしいですね

 

f:id:azusaya:20161114161100g:plain

信州・飛騨の特産品産直!お取り寄せは あずさ屋で!

f:id:azusaya:20161114160518j:plain

今年も請け付けスタート

f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

本日26日は

いい風呂・ペンの日です

いい風呂は語呂合わせですが

ゴン太まげたくん家が

ボロ屋時代のお風呂は

ボイラー付きでしたけど

薪でも焚く事が出来ました

薪で焚いたお風呂は湯冷めが少なく

檜風呂が良い香りが漂いました

入浴に適した温度設定が難しかったですが

当時はゴン太まげたくんが

風呂焚き当番でしたけど

ほぼ毎日の日課でしたので

上手く沸かす事が出来ていました

 

檜の香りでは無いですが

今年も甘い香りに誘われる

市田柿の予約が始まりました

市田柿_02

市田柿は長野県を流れる天竜川上流

伊那谷を中心とした在来品種で

小ぶりで先の尖った紡錘型の渋柿になります

肉質が緻密で軟らかく

干柿には最高の品種となります

 

現在では専用の干場で自然乾燥させますが

少し前までは

紐などで柿を束ねて吊るした事から

柿すだれと呼ばれ

幾重にも並んだオレンジ色の柿すだれは

下伊那地方の風物詩になっていました


豆・栗・柿で

市田柿をお正月の歯固めとして

食べられる縁起物としても

幅広くご利用いただいております

市田柿_01

お届け予定日

逸品

  

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

 

結婚を望まない人々と縁結びの神様「飛騨のさるぼぼ」

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

 こないだ

テレビをみてたら

結婚してない

最近の若者

(20歳から40歳ぐらいの未婚者)

で、

その中の7割ぐらいが

彼女(彼氏)

がいない

といってました。

 

それは、

縁のものなので

ある意味

理解できたりも

するのですが、

 

インタビューを聞いてると

そもそも

結婚どころか

彼女(彼氏)・・・これからはパートナーと呼ぶ。

を、

特に必要としていない

人の多さにちょっと

びっくり!

 

f:id:azusaya:20160806164052p:plain

 自分の時間を大事にしたい。

 (趣味に没頭したい)

 そもそもめんどくさい

 同姓と一緒にいたほうが楽しい。・・などなど

 

 自分たちの結婚適齢期といわれる時期は、

なんかパートナーの存在があることが

マストアイテムで、

成人前後の

数年間はとにかく

よきパートナーとの出会いに

とにかく一生懸命になってて

遊びや趣味も、

その延長線上で、

ゴールは

よき縁にめぐり合うことだった・・・

そんな

気がします。

 

 ただし、

パートナーが見つかった後も

だから

自分の時間が持てないとは

思ったこともなく、

お互いの距離感といえば

 比較的、

近いながらも

ほぼほぼの

距離感覚で

いってたと思います。

 

 昨今は、

特にSNSの普及・発達で

ほぼほぼ

常に相手の行動がわかっちゃったり、

相手を求めるときに、

瞬時にコミニュケーションが

とれちゃったりすることで

一緒にいない時間までも

互いに共有できちゃったりすることが、

息の詰まるお付き合いになってしまう

結果を誘引してしまっているのかもしれません。

 

一見便利なアイテムが

適度な距離感を保てない要因の一つ

になっているのかもしれません。

 

だからといって

結婚しているから幸せとか、

一人だから不幸ということは、決してありません。

結婚してても到底幸福とはいえないことも

相当あると思いますし、

一人でも、

うらやましいほど

有意義な人生を謳歌している

人も身近にいたりします。

f:id:azusaya:20160909164244p:plain

 

 ただ、

結構刺激的な

異性というパートナーとの時間をただ

めんどくさい

という理由で

拒否ってしまってるのは

相当、

勿体無いと思います。

 

めんどくさいながらも、

(相手も絶対そう思ってる・・・)

ひとりじゃない

ってことは、

それ以上に豊かな時間を共有できる幸せ。

それをちょっと味わっちゃうと

もう、

一人の生活など

考えられません。

 

5組に一組は離婚しちゃう

今の結婚事情。

 

しかし、

返せば

8割の確率

元が取れたり、

大当りも期待できるんだったら

なかなか割りのいい

ギャンブルですぞ!

 

f:id:azusaya:20160909145354j:plain

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

伊那地方の隠れた食材

f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

 おはようございます

 

本日25日は

OL・ハイビジョンの日です

 

今日はケンミンショーで紹介した

ローメンのお話をしますね

 

60年ほど昔から食べられている

長野県伊那市を中心に食べられているご当地グルメです

信州はそばが支流ですが

同じ麺から作るのに

ラーメンなの?

焼きそばなの?と

言った不思議な食べ物です

太麺でお肉と野菜を蒸した料理が

簡単な説明になります

ラーメンの様に汁があるスープタイプと

スープを無くした焼きそば風に

個人のお好みやその日の気分で

ラーメン風にしたり

焼きそば風にしたり出来ます

 

具材のひとつに肉がありますが

ローメンの特徴は

豚肉や牛肉

ましてや鶏肉などは一切使っていなくて

ラム肉・マトンと言う

羊肉を使っている事が最大の特徴です

 

伊那市内にはローメン

扱っているお店が沢山ありますが

お店によって特色も違う為に

食感も大きく変わって来ます

お店の特色

料理人のこだわりで味が違うので

逆に言うと面白い食材なのです

 

なかでも

ローメン発祥のお店が

万里(ばんり)と言われるお店で

伊那市民にとって

知らない人はいないと言われるお店です

万里さんでは

スープタイプのローメンが味わえますが

3食入りですので

スープタイプと焼きそば風の両方を味わっていただき

美味しいと感じた方を

もう一度作ってお楽しみ下さい!

  

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で