azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

開田高原そばと必見!秋の飛騨高山祭り(八幡祭)

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

おそばが一番美味しい季節。

「開田高原そば」

f:id:azusaya:20150911185454j:plain

飛騨の高冷地栽培でつくられた

「飛騨そば」

どちらも、旬のいまだからこそ食べたいですね。

 

さて・・・

10月9日から10日の2日間は、

”秋の飛騨高山祭”

祭事としては、”八幡祭”と言われてます。

[わーい(嬉しい顔)]八幡様に願掛けて~って運動会の応援で子どもたちが元気に[るんるん]歌いますが、

要するに戦勝の神という位置づけらしいです。

DSC_0604_R.JPG

ここは、

重要文化財

屋台上で行われる

「屋台からくり」

が、

奉納される

”飛騨八幡宮

の参道。

DSC_0605_R.JPG

[ひらめき]高山獅子会館前(からくりミュージアム)[ひらめき]

八幡神宮境内へ続く路地にあり、

からくり奉納が行われる境内への参道となり

[がく~(落胆した顔)]すごい人出になる場所です。

DSC_0606_R.JPG

これは、一昨年の様子です。

DSC_0607_R.JPG

さあ

屋台がやってきました・・・

DSC_0608_R.JPG

来た来た

笛の音[るんるん]

DSC_0609_R.JPG

屋台組の子供達の演奏

飛騨の文化を継承します。

 

DSC_0610_R.JPG

[揺れるハート]ようやくの出番に屋台組の表情も[わーい(嬉しい顔)]ほころびます。

DSC_0611_R.JPG

境内に設置されからくりの準備が進む布袋台

DSC_0614_R.JPG

[晴れ]晴天に

布袋様の表情も

心なしか[わーい(嬉しい顔)]嬉しそう[ぴかぴか(新しい)]に見えます。

DSC_0615_R.JPG

からくり奉納に向けて

観光客の場所とり[むかっ(怒り)]が始まります。

DSC_0616_R.JPG

境内から、参道を見ると

向こうまで[がく~(落胆した顔)]続く

人の

DSC_0617_R.JPG

すごい人出です。

外人さんの姿も、

ここ数年で

かなり[目]見るようになってきました。

DSC_0618_R.JPG

高山祭り中の高山もいいですが、

普段の方が、

小京都”高山”って感じで

静かに

雰囲気を味わえます。

人がいなくて寂しいくらい。

DSC_0619_R.JPG

凛とした静けさの中

参拝に訪れるのもいいですよ。

DSC_0620_R.JPG

屋台の引き別れで、秋の高山祭りは終焉を告げ

DSC_0621_R.JPG

短い[アート]秋は終わり

[雪]白い冬[雪]がやってきます。

 

 

今が旬!

開田高原そば