この会社、育休取れますか? 飛騨のさるぼぼ
飛騨のかっぺたん
昨今、
男性でも育休を取得できる企業が
増えてきているらしい。
しかしながら、
大企業はともかく、
中小・零細企業の多くでは、
育児休暇どころか、出産休暇すらとれずに
退職を迫られるケースが多いと聞く。
国は、女性の活躍を推進する立場から、
育休取得の条件緩和を進めており、
非正規の社員でも育児休暇がとりやすい環境づくりを目指している。
現行の育介法では、
有期の非正規社員が育休を取る場合
①現時点で1年以上雇用されている
②子が一歳以降も雇用が見込まれる
③子が二歳になるまで更新の可能性がある。
以上の、三つの条件をクリアしなければならなかった。
それが、来年一月から
①の条件はそのままに、
②と③が、
②1歳6ヶ月になるまで更新の可能性がある。
に緩和される。
ただ、これまでも
非正規社員が育休を条件によっては取れると言う制度自体を
知らない人が多数を占める。
自ら気づき聞かなければ
わからない環境を改善し、
有用な制度だからこそ、周知に国は力を注いでもらいたいと思う。
飛騨のさるぼぼ
は、
おばあちゃんが
孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って
手作りで
作ってあげたものが始まりです。
飛騨のさるぼぼ
信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で