寒い冬には国産アカシアはちみつ入りの紅茶 冬の飛騨高山ライトアップ
飛騨のかっぺたん
寒い冬には、
国産アカシアはちみつ入りの
暖かい紅茶が最適!
そして
寒いけど
幻想的な光景が楽しめる
”冬の飛騨高山
ライトアップ
”
行われます。
・高山市街地
・飛騨の里
・奥飛騨
それぞれ
各地で開催されますが、
今回は、
市街地のものをご紹介。
日付
令和元年12月1日日曜日から 令和2年2月29日土曜日
開催時間
午後4時30分 から 午後9時30分 まで
対象
どなたでも
開催場所
宮川 中橋周辺
主催
飛騨・高山観光コンベンション協会
問い合わせ
飛騨・高山観光コンベンション協会
電話0577-36-1011
【見どころ】雪化粧
した赤い中橋が
白銀の世界
に
幻想的に浮かび上がります。
【アクセス】
JR高山駅より徒歩12分
中部縦貫道高山ICより約10分
飛騨高山は日本海側の地域ほど降雪はなく
例年に比べても今の所降ってない状況です。
綺麗なライトアップの期間
には、是非飛騨高山へおいでいただき、
夜の飛騨高山を堪能してみてください。
例年通りだと、飛騨の雪の降り方は、すさまじいです。
今夜はやけに冷えるなぁ、、と思って
お布団にもぐりこみ、
夜が
明けて窓を開けると
一面の銀世界!
なんてことがしょっちゅうです。
最初は”おおーっ!”て感動するのですが、
すぐに雪かきをしなければ会社に
行けない現実にわれに帰り”OH NO!
”
になります。
”飛騨の里”
”古い町並み 三之町”
寒そ~う!
でも、暖かいコートを着てこんな景色の中をそぞろ歩くととっても
風情があるんですよ。
冬の飛騨高山も、美しいものです。
純粋アカシア
国産はちみつ(信州産)
↑ あずさ屋で絶賛販売中!
信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で