★☆★実りの秋「きのこ」★☆★
虫の音に秋の深まりを感じるこの頃です。。。皆様いかがお過ごしでしょうか?
あと1か月もすると飛騨では野山が秋の色に染まり始める季節に入ります。
秋の味覚といえば、栗、芋、リンゴ、ブドウ、梨、カキ‥美味しいものが勢ぞろいですが今日は「きのこ」について書かせていただきたいと思います。
味噌やチーズなどの発酵食品を食べる菌食が見直されていますが、菌食といえば「きのこ」もそのひとつ…
「きのこ」にはビタミンB群がたっぷり入っており、「きのこ」を食べることで新しい肌や髪を生み出すために欠かせないビタミンを効率よく摂取することができ、潤いのある美肌や美髪が叶うようです。
健康のためだけではなく、夏にダメージを受けた肌や髪に潤いを持たせるのに、効果的なのでこれは「きのこ」を積極的に摂取するべきですね
「あずさ屋」ではたくさんの「きのこ」を取り揃えておりますのでご紹介させていただきます。
冷蔵便発送
夏から秋にかけて、高山地帯の唐松等の針葉樹に発生するはなびらたけは、別名「フラワーきのこ」とも呼ばれ、その姿は花びら、珊瑚礁に例えられます。
分類学的にも、ハナビラタケ科ハナビラタケ属ハナビラタケ(種)という、1科1属2種の大変珍しいきのこです。
夏から秋にかけて唐松等の針葉樹の根元に自生しますが、自然界での発生量は少なく、それゆえ「幻のきのこ」と呼ばれています。
この「はなびらたけ」にはBグルガンという成分が豊富に含まれています。
国内産きのこをかつおだし風味の醤油で煮つけたお惣菜です。
そのまま食べてもプリプリとした、それぞれの「きのこ」の味が楽しめます。また、ネーミングのとおり、きのこの旨味がしみ込んだダシも一緒に「大根おろし」をかけて食べてみて下さい。それはそれは美味しいんです!
その他には炊き込みご飯やパスタの具材、うどんやお蕎麦のトッピングにも合うので、ぜひ色々とお試しください。
こちらの「おいしいきのこ」にはエリンギ、ぶなしめじ、なめこ、えのき、マイタケが入っており、たくさんの種類の「きのこ」を味わうことができお得です
和食の定番! 煮物の王様『うま煮』!!
一口大のしいたけで造った甘辛仕立てのお惣菜です。そのままご飯のお共に、お酒の肴に食べるのはもちろん、うどんや茶碗蒸しの具材にもぴったり!! 是非おためしください。
椎茸は丈夫な歯や骨を作るのに欠かせないビタミンDを豊富に含みます。
この「椎茸のうま煮」はご飯だけでなく、酢飯にも合います。飛騨では夏に朴葉の葉に酢飯や鱒などを入れてつくる朴葉寿司というお寿司がありますがそちらに入れてもとても美味しいです
後味にほんのりピリリと辛さを感じるわさびの風味と、甘く煮詰めた椎茸の佃煮の味わいは最高のご飯のお供! 一度食べたら忘れられない美味しさです!
飛騨産のしめじ茸を醤油、砂糖、みりんで煮込んだ素朴な味の佃煮です。
ご飯のお供にもぴったりですが、豆腐などに添えるのもオススメ。お蕎麦の具、炊き込みご飯にも!
しめじの味、しその香り、そしてきゅうりの歯応えが美味しい!
伝統的な漬物どころ飛騨高山の老舗『うら田』が作りました。
しその香りが食欲をそそる逸品です。
お茶漬けにすると、さらにその味わいが際立ちます。
ご紹介しました「きのこ」は惣菜としても、炊き込みご飯やお蕎麦などに入れていただいてもとても美味しいですこれから始まる実りの秋「きのこ」を食べて、健康的に過ごしたいですね