azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

飛騨のさるぼぼが、観光案内ロボットに?

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

昨年リニューアルした、

JR高山駅の玄関口で

飛騨のさるぼぼ

ロボが、

観光案内してくれる日も近いかも・・・

 

中部のサービス業界では、

慢性的な人材不足を補う手立てとして、

ロボットの活用を

進めています。

 

ビルメンテナンスの大成さんは、

東京都内のオフィスビルで清掃ロボットの実証実験を開始。

 

慢性的になってきている、

労働力不足に対応するために、

「人以外でもできる仕事はロボット化していく」

方針。

廊下やエレベーターホールを時速一キロのスピードで移動しながら、人に代わって掃除機をかけてゆきます。

そして、その稼働時間は、

四時間動けるバッテリーを積載していて、

その仕事量は、

パート一人分と言います。

 

安全面でも、

考慮されていて、センサーにより、

近くに人を感知するとストップする仕組み。

 

ロボットまではいかないまでも

飲食チェーン店では、

注文の際に、

タッチパネルの端末をお客が操作することで

注文が完了。

季節メニューの変更などや、

モーニングなど、時間別のメニューにも

即座に対応可能で、

店側にとっても、

お客側にとっても

メリットがある。

 

だんだん

人間の仕事の領域に

人工知能や、ロボットが入り込んでくることで、

便利になる反面、

人の仕事の領域がどんどん侵食されてきて、

ますます、

失業率が増える懸念も。

 

血の通った人にしかできない

もしくは、だからこそできる、

それが、人が求められることなのだろうと思う。

 

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で