azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

収穫の秋に向かい・・・さるぼぼさんお願い

ご無沙汰しておりました

f:id:azusaya:20160928113204g:plain信州のりんごぽっぺです

 

暑い暑いと言いながらも

いつの間にか

空・景色・花に秋を感じる今日この頃

昼は蝉の鳴き声・夜は秋の虫コオロギの鳴き声と・・・f:id:azusaya:20170830112741j:plain

早いな~

 

この花が咲くと秋の始まりといわれる

キツネノカミソリヒガンバナ科

f:id:azusaya:20170829223420j:plain

フジカンゾウ(ヌスツトハギ属)

f:id:azusaya:20170829223519j:plain

シンボル風越山を背に稲穂も垂れ収穫を待つ田園風景

f:id:azusaya:20170829223339j:plain

 収穫・・・

最近は気象が不安定で想像もつかない風・雨・雷・台風が・・・(◎_◎;)

有り難いことに今のところ

稲・果物など農作物が順調に育っているようです

 

そこで

ハッピーを運ぶ

飛騨のさるぼぼ さ~んtoy_hida_sarubobo.png

この願いも聞いてくれるますか~~

「どうぞ収穫が無事迎えられますように」と「無料イラスト ...」の画像検索結果

f:id:azusaya:20170830130251j:plain

 稲は黄金色に実り・りんごは真っ赤に色づき美味しいものがいっぱいの秋

美味しい秋を

楽しみにしているりんごぽっぺですf:id:azusaya:20170831200618g:plain

 農家さんも私達も

にこにこ顔のハッピーな秋を 願う「無料イラスト ...」の画像検索結果(^^♪

 

飛騨のさるぼぼ 

f:id:azusaya:20150818133623j:plain でお求めいただけます(^_-)-☆

 

f:id:azusaya:20150713095325j:plain

飛騨牛で最後の夏の日の思い出

f:id:azusaya:20170709141937j:plain 飯田のメイです。

なんだかんだで 

もう8月も終りに。

メイは今日明日の土日は8月最後の連休です。

 

あわただしかったお盆休みはあっという間に

通り過ぎ、学校も始まったせいか近所の子供たちの

はしゃぐ声もしなくなりました。

 

夏の終わりを思わせる花火の音がどこかで

なってる。

 

そうだ!

今日は飯田の大宮神社のお祭りだった。

この神社は 毎年8月の最終土曜日と決まってる。

このお祭りが済むと 夏も終わりかな と・・・

 

しかし、まだまだ暑いよ この時期。

 冷たい物がほしいな。

f:id:azusaya:20170826173653j:plain

お祭りもいいけど 人混みはニガテ。

夏の思い出作らないと夏が終わっちゃうよ。

 

と 思い立ち、

最後の夏の日 と題して

焼き肉パーティをする事に!!

 

畑で野菜を採ってきて

炭火を熾す。

ここまでの作業っていがいと楽しいものです。

 

汗をかき準備もととのい

席についてからのビールの のどごしがたまらない!!

わたしの夏はまだ終わってないぞ!!

 

お肉もうまいし今年最後の夏の日の思い出が

作れましたよ。

 

夏の思い出を おいしいお肉でいかが?

こちら↓

f:id:azusaya:20170611175412j:plain

信州・飛騨の特産通販の

お取り寄せは 

暮らしを創る あずさ屋で

 

 

 

 

 

 

注文の多い料理店?宮沢賢治? 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼ

は、

人に優しい気持ちから生まれました。

 

高齢化社会

いえ

もう超高齢化社会ですね。

 

 

そんな中、

 

私が大好きな物語

宮沢賢治

注文の多い料理店

ならぬ

「注文を間違える料理店」

というお店が開業し

注目されています。

 

それは、

認知症のスタッフが働く料理店。

 

名前の通り

プレープンでは、

6割の確率で

注文に対しなんらかの間違いがあったとか・・・

しかし、

お客も、

スタッフも

承知の上。

みんな笑顔で

水に流します。

 

だって

名前からして・・・を間違える料理店。

 

原作のように、

間違えたって

とって食われる心配などないのですから・・・

 

このお店で食事をすると

お店を出る頃には、

みんなやさしい気持ちになっています。

まるで

魔法にかけられたように・・・

 

「注文をまちがえる料理店」は

9月16~18日、

東京・六本木の「RANDY」で、

11~15時の予定で開かれるとのこと。

企画の詳細は「READYFOR」のページ(https://readyfor.jp/projects/ORDERMISTAKES

へどうぞ。

 

 

飛騨のさるぼぼ

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

将棋から生まれた言葉 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼ

子を思う

家族の優しい気持ちから生まれたものですが、

 

藤井四段の活躍で

注目されている将棋から

生まれた言葉が意外にもたくさんあることに

驚きです。

 

よく聞く

”成金”

という言葉、

これは、

将棋のコマが、

相手の陣地に入った途端に

前に一つづつしか進めない

”歩”

が裏返って

”金”

と同じ力を出せるようになるルールからきているとか。

 

飛車の高飛び歩の餌食とも言いますが、

「あいつが、高飛車に出やがって!」

などという

相手を頭ごなしに威圧する様を表したり、

”必死”

という言葉も

”必死”がかかって負けというように、

次の一手で必ず負ける様を表します。

ですから、

もっと必死にがんばれ!

というのは、ちょっと違ってて

どうせ負けるのだから

そんな必死にならなくても・・

といった使い方が正しいようです。

 

もともと

日本語の成り立ちも

将棋も

中国の方から

渡ってきた文化が

日本流に定着したものでしょうから、

紀元は同じ。

 

色々調べてみると楽しいですね。

 

 

飛騨のさるぼぼ

は、

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

今年の賞与の平均は? 国産はちみつ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

たまには、

贅沢気分を味わいたいものですね。

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

で飲む一杯の紅茶は、

ちょっぴり

優雅なひと時を与えてくれるアイテムです。

 

さて、

6月30日には、

公務員などには

夏の賞与が支給され、

その

平均額は、

83万円とか・・・

 

うちの”びー”も

6月30日に

初めて夏の賞与を満額いただけたようで

懐の暖かさを満喫しているところです。

 

まぁ

この厳しい時代

人それぞれ

悲喜こもごも

といったところだと思いますが、

大切なお金

生きた使い方をすることを

心がけることが大切ですね。

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

f:id:azusaya:20170522164118j:plain

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

パチパチはそろばんの日 飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

今日は

8月8日

 

小学生の頃

通っていた

そろばん塾。

 

今は、塾といえば学習塾が

頭に浮かびますが、

昔は、

習字かそろばんが一般的。

 

どうして

8月8日が印象に残っているかというと、

その日

塾に行くと

そろばんの日

限定バージョンの

そろばんグッズがもらえる日だったからです。

そうそう、

大したものではなかったと思うのですが、

その頃は、

それが結構楽しみ。

 

そのほかに、

皆勤賞や、級を取得するとボーナスポイントがもらえて

カエルが口を開けて

お金を飲み込む貯金箱とか

なかなか

子供にとってはキャッチーなアイテムが

もらえたりして、

真面目に塾に通う目的は

それしかなかった

気がします。

 

まぁ

そのおかげで

そこそこ

計算ができるようになったので

よしとしますが、

 

加齢によってどんどん

退化してきて

最近では、

計算はともかく

記憶がかなりやばい感じになってきました。

(特にちょっと前の記憶)

 

やっぱ常に

新しいことにチャレンジして頭を使っていかないと

”大変なことになりますよ!”

 

って

喪黒福造に言われそうです。

 

 

飛騨のさるぼぼ

は、

おばあちゃんが

孫が毎日幸せにすくすく育つことを祈って

手作りで

作ってあげたものが始まりです。

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

     飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

ロッキーのテーマ♬で残業削減 国産はちみつ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

忙しい1日の終わりに

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

入りの

紅茶を飲むひと時は

最高ですね。

 

しかし、

なかなか仕事が片つかなくって

残業残業の毎日で

帰宅しても

バタンキュー!

って方達もたくさん見えるとか・・・

 

そんな中で、

終業時刻に

「ロッキーのテーマ」

を流して

帰宅を促す会社が

成果を上げているようです。

 

デパートやスーパーで

買い物をしている時に

蛍の光

が流れると

早く買い物しなくっちゃ!

ってせわしない気分にさせられて

閉店を言葉で告げられるより

強いメッセージ性を感じちゃいますよね。

 

あの力強いロッキーのテーマが流れると

頑張って早く帰らなくちゃ!

って

手の空いた部署の人たちが

他の部署を積極的に手伝って早く仕事を終わらせようとする

協力体制まで出来てきたとか・・・

 

5時を過ぎてもズルズルと

仕事を引っ張ってしまいそうですが、

音楽を流すことによってメリハリがついて

作業性の向上にも結びつくのでしょうね。

 

純粋アカシア

国産はちみつ(信州産)

f:id:azusaya:20150807094838g:plain

f:id:azusaya:20170522164118j:plain

f:id:azusaya:20150807094857j:plain

↑ あずさ屋で絶賛販売中!

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で