azusaya’s diary

あずさ屋日記 飛騨・信州便り

秋の実りをほおばる お年越しは信州そばで

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

12月に入り、

季節は、冬。

 

 

実りの秋を享受する季節。

 

秋の豊かな実り。

 

秋の新そばもそうですね。

栗やくるみなどの木の実も・・・

 

そして、

日本人の主食。

お米。

 

おうちでも

おこめをつくっていて

ほんわずかのたんぼを親戚からかりて

おうちで食べる程度のお米をつくってます。

f:id:azusaya:20161003135801j:plain

そもそも、

 親父が藁細工をするために

 藁が必要になり、もともとは藁が目的なんですよ。

f:id:azusaya:20161003135818j:plain

おこめの品種は、

 ちょっとわからないのですが、

古代米

とよばれる

 少し小粒でもみの色が赤い色という特徴があります。

 

f:id:azusaya:20161003135838j:plain

やっぱり、

新米の炊きたては

ジャーの蓋を開けたときの

湯気からたちこめる

かおりがたまらなくよくって、

食欲倍増!

 

これから、

しばらくは

最高の贅沢が出来そうです。

 

こちらも、

新そばを提供します。

 

GI値の食品

信州そば

寒い夜の夕食には

f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言

 

おはようございます

 

本日1日は

世界エイズデー・映画・手帳・カイロの日です

 

日に日に寒くなって来ましたね

そんな寒い時には暖かい物が欲しくなりますよね

熱燗でチビチビやるも良し

具材タップリの鍋も良し

 

和食は本当に素晴らしいと思いませんか?

日本人には欠かす事の出来ない

調味料お味噌があります

 

時々ですが

ゴン太まげたくんも料理をしますが

味噌にお酒と味醂をを混ぜて

お肉に漬け込んで焼いたり

野菜とお肉でケンチン汁を作ったりします

でも今夜は

土鍋でグツグツ煮込んだ味噌煮込みうどんかな

それでお味噌は

やはりこれに決まり!!

幸村味噌_01 

正直に言うと

本当は赤味噌がベストだけど

この幸村味噌は具材も確かだし

添加物を一切使っていないのが良いです

色合いは少し劣るけど味は保障します

だから今夜は

幸村味噌で味噌煮込みうどんにしま~す

幸村味噌_01

信州味噌 幸村

 

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

外国人観光客もわさびがだいすき? わさびマヨピーナッツ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

わさびマヨピーナッツは

お酒のおつまみに最適です。

 

ちょっとまえに

外国人観光客を狙って

おすし屋さんが

わさびを

通常の倍ほども

入れていた事実が判明して、

問題になったことがありますね。

 

 そもそも、

これは、

意地悪とかじゃなくて、

わさびの追加の

依頼がお客様より多くあったために

じゃあ

はじめから多めにいれとけっ!

ってのがだんだんエスカレートしたらしいとも・・・

 

インターネット上では、

わさびテロなって揶揄されたみたいだけど、

そもそも、からだにいいわさびをたくさんいれただけだから

テロとは、すこし大げさかも。

 

根底には、

和食ブームの中で

おいしい刺激としてわさびの人気が急上昇中

なことが背景にあります。

 

このおすし屋さんでは、

それからは、別に

わさびの追加というかたちで対応したようですから

許してあげましょう。

 

同じわさびでも

このわさびは

口に入れる

数で辛さの調節が可能です。

 

うま辛の刺激がたまらない

「わさびマヨピーナッツ」

とビールが最高ですね!

 

f:id:azusaya:20160414141434j:plain

 わさびマヨピーナッツのご注文はこちらから

 

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは

暮らしを創る

あずさ屋で

優しい心を育てる”読みあい”

f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

11月も最終日です

明日から師走で年末まで31日です

『師走』と聞いただけで

気が急いて来ますので

とにかく焦らず安全第一を心掛けましょう

あと体調管理に気を付けて

風邪を引かない様に心掛けましょうね

帰宅したら

手洗いとうがいしましょうね

 

さて本日30日は本みりん・絵本の日です

 

絵本と言えば

子供に”読み聞かせる”のが普通だと思いますが

同じ本を子供と一緒に読む事が良いと言います

親が読む時は子供が聞き手になりますが

子供にも読ませて

親が聞き手になる”読みあい”をする事が

子供とのコミュニケーションが

上手く出来る言います

一日働いて疲れていると思いますが

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は

頑張って絵本の読みあいをしてあげて下さい

優しい心を持った大人に育っていくと

ゴン太まげたくんは思います

十人十色

色々な人がいるから面白い

でもその逆に

色々な人がいるから

まとまらず争いも起きる

読みあいを行う事で

誰もが優しい心を持ち

助け合う心が育つと良いと思います

 

自然な甘さには癒しがあります

アカシアはちみつ_カート01 

340g 2700円

 

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

いいご縁ってなんだろう?縁結び飛騨のさるぼぼ

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

飛騨のさるぼぼは

縁結びのご利益もあるんですよ!

 

ところで、

いいご縁ってなんなんでしょうね。

 

中島みゆきさんの歌で

「糸」

ってありますけど

 そんなご縁なら幸せなんでしょうね。

 

バブルのころは

 理想の出会いの相手は

”3高”っていって

”高学歴・高身長・高収入”

 

それがいつしか

”3平”

”平均的収入・平凡な外見・平穏な性格”

 

いまでは、

”4低”

”低姿勢・低依存・低リスク・低燃費”

 

最後の低燃費なんか、もはや人間扱いされてません。

男子も、女子も

共通して浪費家は敬遠されてしまうようです。

 

結婚自体を望まない若者が増えているという

 話も聞きますが、

 その裏でさまざまな婚活パーティーが企画され

 それぞれ、大勢の参加者でにぎわっていることが

 現実にあるとすれば、

結局、一人よりも二人・・・

人のぬくもりが恋しいんだな・・・って思います。

 

そりゃそうです。

生物学的にも

人は一人では生きてゆけないしくみになっているのですからね・・・

 

求めよされば救われん・・・

というように、

まずは、自分の殻に閉じこもってないで

踏み出してみることが

よいご縁にたどりつく

第一歩なんじゃないかな?ってそんな気がします。

そのときは、

縁結びの

ピンクのさるぼぼを忘れずに!

きっと

よいご縁に導いてくれますよ!

 

飛騨のさるぼぼ

は、

人の子を思う女性のやさしい気持ちからうまれました・・・

 

f:id:azusaya:20150710140539j:plain

 

    飛騨のさるぼぼ

   飛騨のさるぼぼ

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

今夜はお肉が食べたい

f:id:azusaya:20160607170024g:plainゴン太まげたくんの独り言 

 

おはようございます

 

本日29日は

いい肉・いい服の日です

 

どちらも語呂合わせですが

ゴン太まげたくんの知り合いに

ちょうど今日が誕生日の知り合いがいます

しかも女性です

それにちょっとぽっちゃりしていまして

『にく~』て

ニックネームがついてました

と言う事で

あずさ屋のシリーズです

 

お肉 

↑クリックして下さい

 

ついでにいい服の日ですので

あずさ屋の服シリーズです

 

暖かいよ

↑クリックして下さい

 

あずさ屋では

定番商品から人気商品

そして季節商品など

皆様に喜んで頂ける様に日々努力しております

些細な事から気になる事を

何でもお問い合わせ下さいね

よろしくお願いいたします

 

信州・飛騨の特産品産直!さるぼぼ、炭黒泉の通販ならあずさ屋

  

信州・飛騨の特産通販・お取り寄せは
暮らしを創る
あずさ屋で

雪がしんしん降る夜は・・・  お年越しには信州そば

f:id:azusaya:20150512145312p:plain飛騨のかっぺたん

 

暦はもう、11月も終盤にさしかかり、

飛騨の地では、

雪の便りがぼちぼちとどきそうな

気配です。

 

雪がしんしん降る夜は、

周りの音が吸収されるので

し~~~~んと静かになります。

 

しんしん・・・

とか

オノマトペっていうようですが、

なんか、雪が降る様子がよくつたわりますね。

 

いま住んでいる環境は、

じつは雪など降らなくても

夜も8時を過ぎると

むちゃくちゃ静かで

外でだれか歩いていると足音が聞こえるぐらいです。

 

ひっこしたばかりのころは、

あさ、早起きして、

家の周りをぐるぐるしてたら

砂利が回りにひいてあるので

足音が近所に

とどいたらしく、

 

むかいの

 おじさんが、

「だれだっ!!」

って

いきなりいってきたので、

唖然としてたら

「なんや、おまえか・・・」

っていって

 終了しました。

 

おちおち

おそとにもでられません。

 

まぁ、

そのおじさんは、もういません・・・(涙)

 

そのかわりに、

まん前のおばちゃんが、

出社、帰宅時に音をききつけて、

おはよう、おかえりをしてくれます。

たぶん家族全員・・・

 

まぁ、

防犯上はありがたいのでしょうね。

 

というわけで(なにがっ)

今年の年末。

お年越しにはこのおそばで

良いお年を・・・

 

信州そば